平均年収(モデル給与より算出)
京都府 | 全国平均 | |
看護師 | ¥4,270,852 | ¥4,150,662 |
准看護師 | ¥3,817,140 | ¥3,603,777 |
助産師 | ¥5,267,157 | ¥4,746,495 |
保健師 | ¥3,872,939 | ¥3,864,060 |
2019.02 平均年収
京都府の看護師募集状況
勤務形態
夜勤あり | 32.6 |
日勤 | 61.5 |
夜勤専従 | 3.7 |
非常勤 | 2.2 |
施設形態
病院 | 1.7 |
クリニック | 26.9 |
訪問看護 | 4.2 |
介護施設 | 31.5 |
その他 | 35.7 |
配属先
オペ室 | 6.8 |
病棟 | 38.2 |
外来 | 46.8 |
透析 | 7.4 |
その他 | 0.8 |
募集 - 年齢
募集 - 経験
職種
看護基準
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。
看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。
派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
退職金ありに関連したおすすめ転職記事

産休・育休明けの皆様へ 復職前にしておきたいこと
ちょっとした準備でつまずかない復職を復職前の不安は、出産前のドキドキと少し似ているそうです。「陣痛ってどのくらい痛いのかしら?出産、怖いなあ」と不安でも、出産後は徐々に陣痛の痛みを忘れていくもの。復職も同様、現場に戻って必死で働くうちにカンを取り戻し、復職前の不安が薄れていくのだそうです。とはいえ、何の準備もしないまま復職するのはさすがに不安ではないでしょうか。出産前も、本などで出産本番の状況を何となくイメージし、心の準備をして不安な気持ちを落ち着かせましたよね。同様に、復職前にもちょっとした準... 続きを読む

ナース人材バンクの強み vsナースバンク編
紹介会社や知人の紹介など、看護師が転職する際に利用できる手段は様々。何を利用すれば転職が成功するのか、迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、弊社が運営する職業紹介サービス「ナース人材バンク」の強みを、ナースバンクとの比較によって解説します。 続きを読む

相談?ひたすら忍耐?皆の人間関係トラブル解決法
皆どうしてる?初めのアクション働く上での一番のストレスは、仕事量や残業ではなく、実は人間関係・・・。ナース人材バンクの姉妹サイト「ナース専科コミュニティ」の掲示板には、人間関係にまつわるお悩みが日々投稿されており、ナースの皆さんのそんな本音がうかがえます。以前同サイトで行った投票「勤務先で人間関係のトラブルはありますか?」においても「今現在ある」と回答した方の数は半数を超え、ナースステーションの火花散る人間模様が垣間見える結果となりました。今回の投票テーマは、今現在トラブルを抱えている方なら特に... 続きを読む

がんが転移しやすい臓器は?
看護師なら知ってて当然? 健康常識テスト★胃がんで無事に手術しましたが 転移が心配。胃がんが最も転移しやすい臓器先はどこでしょうか?胃がんが転移しやすい臓器は、次のうちどれ? 1.肺 2.大腸 3.肝臓 正解は3番です!!がん細胞が好んで転移する臓器があるようです。胃・大腸など消化器系のがんは、近くにある肝臓へ、さらには腹膜に転移していきます。一方、乳がんはほぼ全身に渡りますが、中でも肺や骨に転移します。骨に転移しやすいがんには、肺・前立腺・腎臓・肝臓がん等もあげられます。■... 続きを読む
よくある質問
- サービス利用の流れはどのようになっていますか
-
サービスご利用の流れは下記のようになっています。
step1. ご登録
まずは登録フォームまたはお電話よりご登録ください。
step2. キャリアパートナーとの面接・相談
お住まいの地域に特化した専任のキャリアパートナーからご連絡差し上げます。
連絡がきましたら現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
step3. お仕事の紹介
キャリアパートナーからご希望に合った求人をご案内いたします。専任で各地域の求人情報を集めていますので、きっとご希望に合った求人が見つかるはずです。もしご希望に合う求人ではない場合は、遠慮なくキャリアパートナーにお伝えください。
step4. 面接設定
ご案内した求人の中からご希望に合う求人について、面接設定をさせて頂きます。求人側、求職者側双方のご都合が良い日程で設定いたしますので、ご安心ください。ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を設定することももちろん可能です。
step5. 面接・条件交渉
設定をした日時で面接を行います。給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉は、キャリアパートナーが代行いたします。面接後でも構いませんので、少しでも気になる点はキャリアパートナーにお伝えください。また面接対策など、不安や不明点はご相談可能です。
step6. 就業先の決定
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。その後、求人事業所と「雇用概要確認書」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。内定から入職までの間、在職中の方は現職の退職手続き、復職の方は入職準備など、大変かと思います。担当キャリアパートナーに何でもご相談ください。 - 登録した後はどうすればよいですか?
-
お住まいの地域の担当キャリアパートナーより電話・メールにてご連絡いたします。
連絡がきましたら現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。