平均年収(モデル給与より算出)
茨城県 | 全国平均 | |
看護師 | ¥4,006,924 | ¥4,152,744 |
准看護師 | ¥3,533,054 | ¥3,602,790 |
助産師 | ¥4,700,813 | ¥4,753,455 |
保健師 | ¥3,700,539 | ¥3,863,959 |
2019.02 平均年収
茨城県の看護師募集状況
勤務形態
夜勤あり | 31.5 |
日勤 | 63.6 |
夜勤専従 | 3.3 |
非常勤 | 1.5 |
施設形態
病院 | 2.2 |
クリニック | 21.7 |
訪問看護 | 3 |
介護施設 | 48.4 |
その他 | 24.6 |
配属先
オペ室 | 5.7 |
病棟 | 46.4 |
外来 | 40.1 |
透析 | 6.6 |
その他 | 1.2 |
募集 - 年齢
募集 - 経験
職種
看護基準
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。
看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。
派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
残業少なめに関連したおすすめ転職記事

未来の選択肢?【エスコートナース】
国際的に活躍するレア職種「エスコートナース」専門看護師、認定看護師など、看護師といっても色々な顔がありますが、「エスコートナース」という顔を持っている看護師もいます。何やら意味深なこの職業、一体どのような職業なのでしょうか?エスコートナースの仕事内容とは?エスコートナースは、患者さんの医療搬送に付き添うことが仕事です。例えば、海外で日本人が怪我や病気をしたときや、外国人が日本で怪我や病気をしたときなどは、保険会社からアシスタンス会社のほうに連絡がいきます。そして、エスコートナースが呼び出され、言... 続きを読む

残業代が支払われない・昇給ゼロ円・退職金無し・・・これって違法?
お金の疑問や不安をスッキリ解消!快適に働けるのは、頑張って働いた対価がきっちり支払われてこそ、ですが、「うちの職場、何時間残業しても、全く残業代が出ない・・・」「5年間同じ職場で働いてるのに、今まで一円も昇給してない」「募集要項に退職金の表記が無いけど、これは退職金が出ないってこと?」密かにこんなお悩みを抱えて悶々としている方は、少なくないかもしれません。退職金・残業代・昇給に関するその疑問や不安、ここでスッキリ解消しましょう。残業代未払いは労働基準法違反?基本給に含まれることも労働基準法で定め... 続きを読む

専門外来ってどんな職場?
そもそも専門外来って何?専門外来とは、専門的な治療が必要な病気や、診断・治療が難しい症状などについて、専門の医師が診断・治療にあたる外来です。大規模、中規模の病院に設置されていることが多く、専門外来に特化したクリニックもあります。専門外来は、表記について規制が存在しないため、とても沢山の種類があります。例えば、「糖尿病外来」などある病気に特化した外来の他、「心臓外来」「胃腸外来」といった特定の臓器・部位を専門に診る外来、「いびき外来」「めまい外来」など、特定の症状を診る所など。また、「働く女性専... 続きを読む

40代新人ナース 手技に自信が持てません
看護師としてやっていけるか不安ナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』には、毎日様々なお悩みが届きます。その中から今回ご紹介するのは、40代で看護師デビューした方からの投稿です。「患者さまの命を預かる職業なので、技術面を一対一で教えていただくのかと思っていたのですが、一回話だけして二回目から実践です。自分としては、自信がなくおどおどする日々を送っています」と投稿主さん。就職先で丁寧な指導をしてもらえず、技術に不安があるまま患者さんのケアをすることになってしまったようです。看護師とし... 続きを読む
よくある質問
- 紹介サービスと派遣サービスの違いは何ですか?
- 紹介サービスは、ご紹介した職場がお仕事を探されている方の雇用主となり、給与の支払いをはじめ、休日なども職場と直接やり取りすることになります。
派遣サービスは、派遣サービス会社がお仕事を探されている方の雇用主となり、給与は派遣サービス会社より支払われます。 - サービス利用の流れはどのようになっていますか
-
サービスご利用の流れは下記のようになっています。
step1. ご登録
まずは登録フォームまたはお電話よりご登録ください。
step2. キャリアパートナーとの面接・相談
お住まいの地域に特化した専任のキャリアパートナーからご連絡差し上げます。
連絡がきましたら現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
step3. お仕事の紹介
キャリアパートナーからご希望に合った求人をご案内いたします。専任で各地域の求人情報を集めていますので、きっとご希望に合った求人が見つかるはずです。もしご希望に合う求人ではない場合は、遠慮なくキャリアパートナーにお伝えください。
step4. 面接設定
ご案内した求人の中からご希望に合う求人について、面接設定をさせて頂きます。求人側、求職者側双方のご都合が良い日程で設定いたしますので、ご安心ください。ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を設定することももちろん可能です。
step5. 面接・条件交渉
設定をした日時で面接を行います。給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉は、キャリアパートナーが代行いたします。面接後でも構いませんので、少しでも気になる点はキャリアパートナーにお伝えください。また面接対策など、不安や不明点はご相談可能です。
step6. 就業先の決定
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。その後、求人事業所と「雇用概要確認書」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。内定から入職までの間、在職中の方は現職の退職手続き、復職の方は入職準備など、大変かと思います。担当キャリアパートナーに何でもご相談ください。