柳病院の看護師求人情報

所在地:

福岡県八女市吉田2-1

募集中求人件数3
2025.07.31 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

柳病院の特徴
『医療法人 柳育会』が運営する柳病院は、患者本位の医療を目指し、関連施設で病院・健診・老人保険施設・ケアハウス・デイサービスセンター・ホームヘルプ事業をもつ、保健・医療福祉の複合体といわれる自己完結型の病院です。 救急告示と二次救急輪番制の病院でもあり、一般病・療養・地域包括ケア病床を有し、地域に根付いた医療を提供しており、法人内の他病院(八女リハビリ病院)や他拠点との連携がしっかりしている事も大きな特徴です。
新着
2025.07.31 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収401.4〜482.4万円

想定月収:27.8〜33.8万円

配属先

病棟 / [病棟]

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
新着
2025.07.31 更新
正准問わず

非常勤(夜勤のみ)

給与

時給1,000〜1,200

配属先

病棟 / [病棟]

残業少なめ
給与高め
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
4週8休以上
有給取得率が高い
教育充実
新着
2025.07.31 更新
准看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収328.2〜361.2万円

想定月収:23.3〜25.6万円

配属先

病棟 / [病棟]

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実

icon
柳病院の情報

名称

医療法人 柳育会 柳病院

所在地

福岡県八女市吉田2-1

アクセス

【車】 八女インター・広川インターそれぞれから約15分-20分程度 【西鉄バス】 鉄久留米バスセンターから八女方面乗り場から乗車し約30分-35分程度

施設形態

病院(ケアミックス)

診療科目

呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、神経内科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
約83名(病棟約70・外来約13)
日勤時
・一般+障害者病棟:10-17名 ・療養病棟:8-10名程度
夜勤時
全病棟3名体制、それぞれに1-2名遅出の助手もいます ・一般病棟:看護師3名 ・障害者病棟:看護師3名 ・療養病棟:看護師2名+助手1名

【看護師年齢層】 20-50代(法人全体の職員平均年齢は42歳)

【ママ・パパナース】 在籍多数

その他人員情報

他医療職種の在籍状況 ・理学療法士:13名 ・作業療法士:名4 ・臨床検査技師:5名 ・言語聴覚士:2名 ・管理栄養士:4名 ・保健師:1名 ・診療放射線技師:5名

病院特有の情報

【病床数】 135床

【介護職員人数】 助手:約25名+介護福祉士:約7名

【医師人数】 14名

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 固定チームナーシング

【看護基準】 10:1 病棟により異なります。 ・10対1:一般病棟・障害者一般病棟 ・20対1:療養病棟・地域包括ケア病床

【救急搬入件数】 月20件前後(夜間件数は少ない)

【病棟や患者層の特徴】 135床のケアミックス病院 救急・労災認定病院

【夜勤回数目安】 月4回程度

【病棟について】 診療科 病棟・外来含め対応診療科の詳細がご覧になれます https://www.ryuuikukai.com/yanagi/ya_gairai.html 病床数 135床(病棟内訳:一般病床86床・療養病床21床・地域包括ケア病床28床) フロア情報 フロアmap:https://www.ryuuikukai.com/yanagi/ya_floor.html ・6階:リハ室、言語聴覚室、スタッフステーション、屋上、ホール 等 ・5階:地域包括ケア病床(28床)、療養病棟(21床) ・4階:一般病棟障害者施設等(42床) ・3階:一般病棟(44床) ・2階:手術室、説明室、家族控室、医局、調理室・栄養管理室、職員食堂 ・1階:受付、診察室、処置室、内視鏡センター、CT&MRI室、一般撮影室、調剤室、事務室、売店 等 平均在院日数 ・一般病棟:約24日 ・療養、他病棟:約34日 設備・外来・内視鏡センターなどの詳細 https://www.ryuuikukai.com/yanagi/ya_tokutyou.html

【1日の外来人数】 120名前後

【オペについて】 年間70件程度(消化器内視鏡手術や腹腔鏡手術など)

施設に関する情報

[関連施設] https://www.ryuuikukai.com/yanagi/ya_kanren.html 運営情報 - 医療体制 夜間救急について 夜間救急対応があった場合、21時までは一般病棟の遅出看護師が対応、21時以降は障がい者一般病棟の夜勤看護師が対応となる為、障がい者一般病棟の看護師は3名配置となります。

staffVoice

スタッフの声

在籍しているあらゆる医療職種の在籍者のインタビュー詳細がご覧になれます。 https://www.ryuuikukai.com/recruit/fellowship.html

職場の雰囲気

院内外ともにとても綺麗です。 病棟の外壁はガラス張りになっており、採光性も良く院内はとても明るいです。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設