最終更新日:2025/9/2
稲佐の森診療所
【常勤(日勤のみ)・外来】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 / 介護老人保健施設兼務 |
診療所および介護老人保健施設における看護業務及び付帯する業務 主に関連施設利用者の診察をしています。※社員の健康診断対応も一部あり 対応人数も多くないため、比較的落ち着いて業務に取り組めます。
・医師(1名)の診療補助 ・X線、処方箋、カルテ対応 ・注射、採血、点滴対応など ※診察には施設看護師が付き添いできます ※居室への訪問はしていません
変更なし
長崎県長崎市大谷町418-1
・バス停[WACセンター]より徒歩1分 ・JR[長崎駅]より車で11分
同一敷地内
1人
6ヶ月
変更無し
・一人ひとりのご利用者さまに寄り添った施設看護を提供したい方 ・残業が少ない環境で、プライベートと両立しながら無理なく働きたい方 ・子育てへの理解があり、安定的に長く働いていきたい方 ・未経験から新しい分野にチャレンジし、スキルを身につけたい方 ・安定した法人で、長期的にキャリアを形成していきたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
月・水・金曜日は診療所での勤務です。 火・木曜日・祝日は介護老人保健施設での勤務です。
日勤:60分
残業2時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません
休日:4週8休
年間休日:107日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休日] 土曜日・日曜日休み
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,520,800〜3,655,200円 |
---|---|
想定月収 | 239,300〜247,700円 |
基本給 | 162,300〜170,700円 |
賞与 | 4カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 資格手当:60,000円 処遇改善手当:17,000円
毎月末日締め/翌月15日支払い
1月あたり1,200円-1,400円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限31,600円
【住宅手当の詳細】 上限15,000円
【扶養手当の詳細】 4,500円-
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
有り
勤続年数1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳迄
現場勤務を行いながらのOJT
看護師在籍数 | |
---|---|
1名 | |
日勤時 | |
1日を通し1名 |
【看護師年齢層】 50代
【ママ・パパナース】 在籍無し
【医師人数】 月・水・金 で1名の勤務
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【1日の外来人数】 一般の外来患者様は0名、施設内併設のため入所者の受診が平均10名前後
【往診時の同行】 未確認
設備/福利厚生など:職員用駐車場、職員用鍵付きロッカー、制服貸与、社員食堂
当法人では、職員が安心して長く働けるよう、様々な福利厚生と教育体制を整備しています。 長崎県Nぴか企業認証第39号(五つ星)や長崎女性活躍推進企業大賞を受賞しており、働きやすい職場づくりを推進しています。育児休業取得率は100%、復職率も100%と実績が高く、子育てと仕事の両立をサポートしています。 2時間単位での有給休暇取得や、バースデー休暇、勤続5年以上で5日間のリフレッシュ休暇も利用可能です。また、スキルアップを目指す方には、年間100回を超える豊富な研修プログラムをご用意しています。介護技術ではマンツーマンのプリセプター制度を導入し、未経験の方も安心して業務を始められるよう丁寧に指導しています。職員食堂やサークル活動も充実しており、プライベートも大切にしながら働ける環境です。
長崎県長崎市大谷町418-1
長崎駅 / 八千代町駅 / 宝町駅
・バス停[WACセンター]より徒歩1分 ・JR[長崎駅]より車で11分
クリニック(外来)
内科
あり(屋内禁煙)
2025/9/2
2025/12/1
有り
有り
1回
書類選考結果通知:書類到着後7日以内 面接選考結果通知:面接後7日以内 必要書類:履歴書(写真貼付) 応募書類の返戻:あり
\転職先のご相談はコチラ/