平均年収(モデル給与より算出)
さぬき市 | 全国平均 | |
看護師 | ¥3,374,245 | ¥4,152,744 |
准看護師 | ¥3,235,690 | ¥3,602,790 |
助産師 | - | ¥4,753,455 |
保健師 | - | ¥3,863,959 |
2019.02 平均年収
香川県さぬき市の看護師募集状況
勤務形態
夜勤あり | 36.8 |
日勤 | 63.2 |
夜勤専従 | 0 |
非常勤 | 0 |
施設形態
病院 | 0.9 |
クリニック | 15.4 |
訪問看護 | 3.1 |
介護施設 | 61 |
その他 | 19.7 |
配属先
オペ室 | 0 |
病棟 | 33.3 |
外来 | 66.7 |
透析 | 0 |
その他 | 0 |
募集 - 年齢
募集 - 経験
職種
看護基準
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。
看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。
派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
2交替制に関連したおすすめ転職記事

おすすめ職場紹介:患者さんと長期的な関係を築ける!精神科
精神科のお仕事内容精神科でのお仕事と言うと、心の病を抱えた患者さんのお話を聞くことや、投薬が主な仕事とイメージする方もいるかもしれません。しかし、体調を崩した患者さんへの点滴や注射、意識障害を起こす患者さんの身体管理といった医療行為を行うこともあります。また、お金の管理や買い物を代行する代理行為、整髪や髭剃りといったセルフケアの援助、退院後の生活を想定した買い物や外泊の練習(退院支援)など、精神科特有の業務も行います。精神科の患者さんは、看護師に対して、時にストレートな物言いや、辛い言葉を発する... 続きを読む

給与アップ目指すなら★職場選びの決め手は「昇給」
注目していますか?昇給額転職先を選ぶ際、多くの人がチェックする年収。では、昇給に注目したことはあるでしょうか?昇給の有無や昇給額は、年収と同じくらい重要です。例えば、1年目の年収が500万円と高額な職場があるとします。でも、昇給の表記がどこにもない場合、何年、何十年働いても500万円で頭打ち、それ以上は1円たりとも上がらない可能性があります。転職で給与アップを目指すなら、年収だけではなく、ぜひ昇給にも注目してみてください。ここではまず、各事業所の昇給の有無を見分ける、募集要項の見方を解説。その上... 続きを読む

多くの看護師が悩むコミュニケーション。解決のカギは、この3つ!
看護師は、患者さんとはもちろんのこと、その家族や医師、同僚の看護師など、日々たくさんの人と接する職業です。一方で、看護師として働く中、様々な場面で患者さんとの「コミュニケーション」に悩んでいる方は多くいらっしゃいます。なぜ、コミュニケーションに悩む看護師さんは多いのでしょうか? そして、看護師としてどういう時にコミュニケーションに悩んでしまうのでしょうか?今回は、看護師が悩む患者さんとのコミュニケーションについて、考えていきたいと思います。目次 看護師がコミュニケーションで悩むのはこんな時 ... 続きを読む

【看護師のリアル転職体験談 44】整形外科専門病院から、総合病院の整形外科病棟へ
目次 職場での人間関係に疲れ、地元へ帰るために転職 前の病院を退職してから、新しい病院に転職するまでの流れ 転職してみて感じたこと 転職してみて「良かったこと・悪かったこと」まとめ 職場の雰囲気が変わるだけで、働きやすさはここまで違う!1.職場での人間関係に疲れ、地元へ帰るために転職私は新卒で配属された整形外科看護に大きなやりがいを感じており、それからずっと整形外科で働いています。前回の転職理由も「整形外科以外の部署への異動を打診されたため、整形外科に専念できる環境で働きたい」だったほ... 続きを読む
よくある質問
- なぜ無料なのですか?
-
人材募集中の事業所から手数料を受け取る仕組みのサービスのためです。
ナース人材バンク(株式会社エス・エム・エスキャリア)は、厚生労働省から正式に許可を受けて求人紹介サービスを行っています(番号:13-ユ-306922)。 そのため、お仕事を探している方から費用をいただくことは一切ありません。 - 在職中ですが、登録できますか?
-
多くの方が在職中にご登録いただいています。
転職はリスクもありますので、できるだけ早く準備を進められることが一番です。
また、お仕事で忙しく転職活動の時間を取りにくい方も代わりにキャリアパートナーが求人を探したり、面接設定いたしますので、効率的に活動ができます。