最終更新日:2025/7/22
介護老人保健施設アルファ俊聖
【常勤(夜勤あり)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 【介護老人保健施設】 |
施設における看護業務及び付帯する業務
適正によりマネジメントをお任せする可能性あり
福岡県朝倉市甘木199-1
西鉄甘木線「甘木」駅より徒歩5分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・残業が少なく、プライベートと両立しながら無理なく働きたい方 ・託児所を利用しながら働きたい方 ・多職種と協力しながら、利用者様の生活を支援したい方 ・経験を活かしながら高齢者看護に携わりたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
※シフト勤務必須
日勤:60分 夜勤:120分
残業3時間/月
休日:週休2日制、※週40時間勤務
年間休日:107日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
[休暇] 有給休暇:法定通り
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,802,480〜4,754,000円 |
---|---|
想定月収 | 266,900〜329,500円 |
基本給 | 187,400〜250,000円 |
賞与 | 3.2カ月/年(3回/年) 2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当] 資格手当:20,000円 処遇改善手当:12,500円 調整手当:3,000円 夜勤手当:11,000円/回(月4回で計算)
毎月15日締め/当月25日支払い
年1回 1月あたり700円-5,600円(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限30,000円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 母体の甘木中央病院の託児所が利用可能です。 [時間]日勤帯+月2回夜間預かり(日曜日入りから月曜日あけまで) ※日曜日は月2回預かり有り [対象年齢]3歳まで(応相談) [利用料金]月額25,000円(夜勤対応できる方など条件を満たす場合は控除あり)
車通勤:可能
空き有り
利用料:1,000円/月
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 【60歳以上の雇用について】 ・1年ごとの嘱託職員です ・給与に関しては、その方の経歴を踏まえて面接の上、提示します ・賞与はありません
業務を行いながらのOJTがあります。上長、先輩職員が指導と教育を行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 3名 |
日勤時 | |
4名 | |
夜勤時 | |
1名+介護職3名 |
【看護師年齢層】 30代-60代
【定員】 70名 ※うち認知症専門棟29名 ※短期入所療養介護、介護予防短期入所療養介護を含む
【介護職員人数】 20名
【協力病院】 甘木中央病院(併設病院)・甘木病院(精神科)・中尾歯科 など
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 要介護1:12名 要介護2:9名 要介護3:16名 要介護4:22名 要介護5:4名
【定員に対しての入所率】 約90%
【夜勤回数目安】 4回程度/月
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 なし
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
加算型の介護老人保健施設になります。 病院併設の為、看取りが必要になる場合は病院側で対応するので、看取り業務はありません。
【病院併設】 高度な医療設備を整備し、理学療法や作業療法などのリハビリ訓練をサポートする甘木中央病院が隣接しておりますので、安心して療養していただけます。 【機能訓練】 ホットマグナーやリハビリ器具を配置し、一人一人に応じたプログラムをもとに作業療法士、理学療法士、言語聴覚士によるリハビリテーションを行います。 【都市型】 朝倉市甘木の市街地に位置し、駅や高速のインターも近く交通の便が大変良い場所です。 祭日も通所リハビリを行います。
福岡県朝倉市甘木199-1
甘木駅 / 甘木駅 / 馬田駅
西鉄甘木線「甘木」駅より徒歩5分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/7/22
2025/10/20
\転職先のご相談はコチラ/