最終更新日:2025/10/3
熊本泌尿器科病院
【常勤(日勤のみ)・オペ室】の 看護師求人・採用情報
給与
想定月収:21.1〜23.6万円
勤務地
熊本県熊本市中央区新町4-7-22
最寄駅
新町 徒歩3分
呉服町 徒歩5分
洗馬橋 徒歩5分
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | オペ室 |
手術室における看護業務
変更なし
熊本県熊本市中央区新町4-7-22
新町(熊本)駅 徒歩3分 呉服町(熊本)駅 徒歩5分 洗馬橋駅 徒歩5分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
泌尿器科・透析分野に興味があり、専門性を高めたい方、新しいことにチャレンジしたい方、お待ちしております!
日勤 | 08:30〜17:20 |
---|---|
早出 | 08:00〜17:00 |
金曜 | 08:30〜19:30 |
※オンコール無し ※早出は週1回程度、金曜はシフト制のため毎週出ないといけないわけではありません(月1,2回程度)
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 前残業に関しては基本15分以内にしてもらっています。 万が一30分以上ある場合は事前の申請が必要です。
休日:4週8休、シフトによる
年間休日:109日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:90%程度
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,079,803〜3,444,707円 |
---|---|
想定月収 | 211,000〜236,000円 |
基本給 | 195,644〜218,824円 |
賞与 | 2.8カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 定額残業手当 15,356円-17,176円 ※定額残業手当は、時間外の有無にかかわらず月平均10.66時間(1日30分)の時間外手当として支給し、月平均10.66時間(1日30分)を超える時間外労働分は法定通り追加で支給。 精勤手当 5,000円 <以下は該当者に支給> 祝祭日手当 1,000円/日 当直手当 14,000円/回(院内待機時に支給) 役職手当 当院規定により支給 資格手当 当院規定により支給
毎月末日締め/翌月10日支払い
年1回 1月あたり1,000円-3,000円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,900円まで
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【託児所のタイプ】 日中のみ
【利用料】 共同利用枠 35,000円 地域枠 37,000円(おやつ・給食費含む)
【詳細】 企業主導型保育園 あいわ保育園 3ヶ月-2歳児まで 定員19名 7時-20時まで。日祝も開園・病児保育あり 熊本市西区二本木2丁目10-18 熊本駅から徒歩5分 企業主導型保育園 保育園こくあ 0歳-2歳児まで 定員12名 7時-20時まで・日祝も開園。病児保育あり 熊本市中央区通町34 S-FORT熊本慶徳
【詳細】 寮はありませんが、希望者がいる場合は借り上げ社宅などの検討は可能です。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
5,000円/月
有り
勤続4年以上から対象
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 【60歳以降の働き方について】 再雇用:65歳まで 嘱託職員、1年ごとの契約更新 給与:基本給(定年時等級による基礎級)+条件加算 賞与:年2回、2ヶ月分
単科の病院なので、技術レベルの高さが求められますが、その分、成長したいという意欲を強くお持ちの方にとっては、よりよい職場になるはずです。 新卒の受け入れも行っている病院なので、オリエンテーションからプリセプターまで、教育体制は非常に充実しています。 ・自己研鑽等の研修などは当院が負担をしております。 めったにありませんが、万が一休日に学会に参加するということがあれば日当をだすこともしております。
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
・入社オリエンテーションは2-3日行います。 ・夜勤入りのタイミングは3ヶ月を目途にしています。 ・BLS・ACLSトレーニングや院外研修も積極的に行っています。 ・勉強会について 基本的に16時頃業務内に行っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
70.9人(2025年4月) | |
常勤 | 非常勤 |
68人 | 2.9人 |
夜勤時 | |
看護師3名+介護1名、看護師3名、看護師2名+介護1名の3パターンがあります。 入院患者の状況に応じて変化させています。 夜勤時仮眠をしっかりとれるように、有資格者複数名でしています。 |
【看護師年齢層】 20代は4割程度、30代前半の方も多く活躍しております。
【ママ・パパナース】 在籍あり
薬剤師:6.1人 診療放射線技師:2.6人 理学療法士:3人 管理栄養士:3人 栄養士:2人 その他医療従事者:31.2人 (2025年4月)
【病床数】 52床
【医師人数】 常勤11人、非常勤3.4人(2025年4月)
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 7:1 一般病棟28床(平均在院日数12日) 7:1 療養病棟24床 20:1
【病棟について】 【診療科目】 泌尿器科/人工透析/皮膚科/性感染症外科 【病院概要】 一般病棟(平均在院日数12日) 7:1 療養病棟 20:1 透析ベッド93床(臨床検査技師4名) 結石分野では県内随一
【1日の外来人数】 120人前後
【オペについて】 器械出し ・ドクターに内視鏡やレーザー、メスなどの受け渡し ・硬膜外麻酔の介助、全身麻酔の介助 外回り ・OPE記録の入力、電子カルテ操作 ・モニター観察 ・硬膜外麻酔の介助、全身麻酔の介助 ・点滴類の調整 機器の操作 ・透視(x線)、電気メス、レーザーの立ち上げ ※技師さんが不在時は看護師が代行 機器の洗浄、乾燥、パック、滅菌 術前訪問 OPE件数・・1日約4-5件(多い時で8件)※OPE室2部屋 月に1、2回(火曜日)には腹腔鏡手術があるので残業あり。
熊本泌尿器科病院では、子育てと仕事の両立を支援する様々な取り組みを行い、より働きやすい職場づくりを目指しています。 ・柔軟な勤務体制:病院は、子育て中の看護師のニーズに合わせて、柔軟な勤務体制を提供しています。お子様の急な病気や学校行事などに対応できるよう、有給休暇の取得を推奨しており、取得率は90%以上と非常に高い水準です。また、男性看護師の育児休暇取得率も100%となっており、男性も積極的に育児に参加できる環境が整っています。さらに、時短勤務や曜日固定休みの相談も可能です。 ・安心して働ける職場環境:急変が少ない診療科であるため、落ち着いて業務に取り組める環境です。また、座ってカルテを記入することができるため、体への負担も軽減されます。残業時間も少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ・充実したサポート体制:子育て中の看護師が安心して働けるよう、様々なサポート体制が用意されています。上司や同僚からの理解も高く、相談しやすい雰囲気です。また、院内には保育施設はありませんが、近隣の保育施設の情報提供や利用相談など、個々の状況に応じたサポートを提供しています。 ・スキルアップを支援:病院は、看護師のスキルアップを積極的に支援しています。院内研修や院外研修への参加を推奨しており、費用補助や日当支給などの制度も充実しています。また、資格取得支援制度もあり、専門性を高めたい看護師にとって最適な環境です。 これらの取り組みを通して、熊本泌尿器科病院は、子育て中の看護師が安心して働き続けられる、より働きやすい職場環境を実現しています。
熊本県熊本市中央区新町4-7-22
新町駅 / 呉服町駅 / 洗馬橋駅
新町(熊本)駅 徒歩3分 呉服町(熊本)駅 徒歩5分 洗馬橋駅 徒歩5分
病院(急性期)
皮膚科、透析、泌尿器科、性病科、麻酔科
あり(屋内禁煙)
2025/10/3
2026/1/1
無し
有り
2回
応募書類:履歴書(写真付き)、看護師資格証(写し)※面接時持参 応募書類の返戻:選考後は返却
\転職先のご相談はコチラ/