最終更新日:2025/9/24
美幌療育病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
当院入所者の日常における看護のお仕事です。 ・バイタルチェック ・医師の指示による投薬管理 ・医師の診察時の補助 ・医療品の準備、補充などの管理 ・その他付帯する業務
変更なし
北海道網走郡美幌町字美富9
JR美幌駅から車で12分 JR北見駅から車で30-40分
なし
1人
2ヶ月
変更無し
患者さんは、障がい児(者)です。ゆっくりですが、1日1日の変化を見落とさず、大きな心で接することの出来る方を求めます。業務内容は、人工呼吸器や多動の方の投薬などを行い、介護業務も多くありるので、ご抵抗なく対応頂ける方は大歓迎です。勤務形態の相談にものるので、ご自身の生活スタイルにあわせた勤務も可能です。
早出 | 06:30〜15:00 |
---|---|
日勤 | 09:30〜18:00 |
遅出 | 13:10〜21:40 |
夜勤 | 21:20〜06:50 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業は基本ありません
休日:4週9休
年間休日:119日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
4週9休 夏季休暇:1日 冬期休暇:1日 有給休暇(入社月から支給) ※4月入社:全支給、10月入社:半分支給、最大20日支給
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,817,631〜5,523,066円 |
---|---|
想定月収 | 247,770〜331,795円 |
基本給 | 213,770〜253,470円 |
賞与 | 3.95カ月/年(2回/年) 夏1.65ヶ月/冬2.3ヶ月※2024年度実績 ※賞与は(基本給+扶養手当)×3.95 で算出されます。 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:213,770円-253,470円 ・特殊勤務手当:12,600円-15,208円 ・ベースアップ手当:11,000円 ・特別勤務1,200円/回(2-5回/月) ・夜間手当:4,000円/回(2-5回/月) ※下記は該当者へ支給 ・住宅手当:最大13,500円 ・扶養手当 ・寒冷地手当:-28,000円 ※11-3月
毎月末日締め/当月25日支払い
年1回 1月あたり0円-5,000円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
転居費用の負担 | ||
【通勤手当の詳細】 上限18,000円/月
【住宅手当の詳細】 [世帯主]13,500円/月 [準世帯主]9,000円/月
【扶養手当の詳細】 配偶者6,500円、子供9,000円(3人目以降5,000円) ※片親の場合、子供1名のみ11,000円
【転居費用負担の詳細】 美幌町からの「医療従事者就業支援等補助金」が支給対象となる場合もあります。 転居費用(実費)として上限200,000円の補助あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【利用料】 800円/日
【詳細】 [年齢]1歳未満から小学校6年生まで [時間]24時間・365日 ※託児所は夜間勤務時に自宅に親族がいる場合は託児不可です。 ※扶養内勤務の方も利用可能です。
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 48,000円/月
【詳細】 2009年建築 1棟4戸(3LDK)オール電化+灯油ストーブ ※無料のところもあります 2DK 築30年以上 1棟4戸(1つ空きあり)家具はなし ストーブのみ
車通勤:可能
無料
扶養内/車通勤の可否:可
有り
勤続1年以上(福祉医療機構)
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 70歳まで [自己都合退職手続]30日以上前に申し出
奨学金制度 |
---|
・業務内研修 1年間の研修プログラム
看護師在籍数 | |
---|---|
59名 | |
常勤 | 非常勤 |
56名 | 3名 |
夜勤時 | |
[1病棟]看護師2名、補助者2名 [2病棟]看護師2名、補助者1名 |
【看護師年齢層】 40代以上の職員が多く在籍しています。
【ママ・パパナース】 多くの職員が子育てしながら活躍しています。
【病床数】 150床
【医師人数】 3.9名(常勤2名、非常勤1.9名)
【電子カルテ】 無し 紙(オーダリングシステム有り)
【看護基準】 10:1 ・障害者施設等入院基本料(10対1) ・特殊疾患病棟入院料2 ・療養病棟入院基本料1(8割以上)
【病棟や患者層の特徴】 重症心身障害児(者)病棟120床、療養(一般)病棟30床
【夜勤回数目安】 2-5回程度/月
【病棟について】 ・第一療育棟(60床) 医療的ケアが必要な患者様が多く、患者様の平均年齢は40代です。 人口呼吸器を付けている患者様が多くいます。 患者層は、重度の肢体不自由と重度の知的障害を併せ持った方が中心です。 看護師は、医療行為もあり、食事介助・入浴介助もあります。 ・第二療育棟(60床) 患者層は、重度の肢体不自由と重度の知的障害を併せ持った方が中心です。 医療的ケアが必要な方は、第一病棟にいるので、業務内容は全介助(食事介助・入浴介助等) 会話のキャッチボールが難しい患者様もいます。 ・療養病棟(30床) 患者層は一般の療養患者が多いです。初期配属で療養病棟になることはありません。 患者の重症度があがり、より高度医療を必要とする場合は、北見赤十字病院等に転院することが多いです。
【1日の外来人数】 6.5名(2025年3月実績)
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
当法人では、職員がライフステージの変化に対応しながら長く働けるよう、手厚い福利厚生を整えています。院内には24時間365日対応の託児所を完備しており、1歳未満から小学校6年生までのお子様をお預かりできるため、子育て中の方も安心して仕事に専念できます。また、単身者向けの寮だけでなく、ご家族や母子で入居可能な3LDKの職員住宅も用意しており、遠方からの移住も歓迎しています。町の移住支援補助金の対象となる場合もあり、新しい土地での生活を法人全体でサポートします。
北海道網走郡美幌町字美富9
美幌駅
JR美幌駅から車で12分 JR北見駅から車で30-40分
病院(療養型)
内科、小児科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/9/24
2025/12/23
\転職先のご相談はコチラ/