端野病院の看護師求人一覧

所在地:

北海道北見市

端野町一区666

募集中求人件数3
2025.02.28 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

端野病院の特徴
北見市にある精神科病院です。 仕事と生活の調和を重視しており、可能な限り職員の勤務希望をかなえられるよう取り組んでいます。 短時間勤務の方の採用も積極的に取り入れておりますので、子育て世代の方にもおすすめな環境です。 精神科ということでより一層の心のケア、思いやりが重要となります。 患者さんを第一に考え、思いやりの精神で対応頂ける方、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方、ご応募をお待ちしております。

端野病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。

2025.02.28 更新
正准問わず

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収372.0〜384.0万円

想定月収:26.5〜27.5万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
2025.02.28 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収314.4〜326.4万円

想定月収:21.7〜22.7万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
2025.02.28 更新
正准問わず

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,125円〜

配属先

病棟

残業少なめ
給与高め
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
募集終了
2025.02.28 更新
正准問わず

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収372.0〜384.0万円

想定月収:26.5〜27.5万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
募集終了
2025.02.28 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収314.4〜326.4万円

想定月収:21.7〜22.7万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
募集終了
2025.02.28 更新
正准問わず

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,125円〜

配属先

病棟

残業少なめ
給与高め
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い

icon
端野病院の情報

名称

医療法人社団潤清会 端野病院

所在地

北海道北見市

端野町一区666

アクセス

【車】 JR線「北見駅」より約20分 【路線バス】 ・JR北見駅 「美幌・津別線(美幌・津別方面行)」行き「端野病院」下車(所要時間約20分)徒歩約2分 ・JR美幌駅 「美幌・津別線(北見行)」行き「端野病院」下車(所要時間約18分)徒歩約2分 【無料送迎マイクロバス】 JR線北見駅付近から端野病院まで無料送迎マイクロバスを運行しております。 [場所] 発車場所は日本生命ビルの前になります。 降車場所は北見信金の裏手になります。

施設形態

病院(精神科)

診療科目

内科、精神科、神経科

在籍看護師情報

看護師在籍数
46名 ※2023年12月時点
常勤非常勤
41名 ※看護補助者18名4名 ※看護補助者3名
夜勤時
[各病棟]看護師2名+ケアワーカー1名 [管理者]1名 ※2023年12月時点

【看護師年齢層】 [平均年齢]44歳 ※2023年12月時点

【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]70% [産前産後休暇]取得実績あり [育児休業]取得実績あり [産休育休後復帰率]100% [時短制度]あり(希望可) ※すべて2023年12月時点

病院特有の情報

【病床数】 140床

【介護職員人数】 [看護補助者]17名(常勤・非常勤合計) ※2021年4月時点

【医師人数】 4名 ※2023年12月時点

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 機能別

【看護基準】 15:1 [精神一般閉鎖病棟]精神病棟入院基本料(15:1) [精神療養病棟 ]精神療養病棟入院基本料(20:1)

【救急搬入件数】 無し

【病棟や患者層の特徴】 療養期‐回復期‐在宅の切れ目のない精神科の医療提供に努め、北見市の地域医療に貢献しています。 2020年6月には管内精神科で初となる「指定居宅介護支援事業所 アザレア」、2021年春には「もの忘れ外来」を開設することで、きめ細やかな対応ができるよう、地域ニーズに寄り添った運営体制にシフトしています。

【夜勤回数目安】 4回/月

【病棟について】 【病棟編成】 [2階] 精神一般閉鎖病棟(70床) [1階]精神療養病棟 (60床) 【平均在院日数】 872.8日 ※2022年2月時点 【患者様の特徴】 統合失調症、認知症の患者様がメインです。 不穏患者様はおらず、日々落ち着いています。 カラオケ大会等のレクリエーションも活発で、医療行為も少ないです。 患者様の体調急変の際には、近隣の急性期病院へ搬送する体制を整えています。 自立できる方も多く、寝たきりの患者様は認知症を患っているケースがほとんどです。

【1日の外来人数】 平均患者数21.4名 ※2022年2月時点

【オペについて】 無し

【分娩について】 無し

staffVoice

スタッフの声

車通勤はもちろん、公共交通機関で来る方にも、送迎バスがあります。皆勤手当や住宅手当など各種手当が豊富です。しっかり働いてしっかり休むといった、ワークライフバランスが可能です。心の通った看護を目指す方や、精神科に関心のある方には最適な職場です。

職場の雰囲気

看護師数46名のうち男性看護師7名が活躍している職場で、看護部長も男性です。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設