最終更新日:2024/9/19
訪問看護ステーションひまわり
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
訪問看護ステーションひまわりの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも訪問看護ステーションひまわりへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ににおける看護業務及び付帯する業務 ・夜間、日中のオンコール対応 等 ・看護師が行う医療行為 気管内吸引, 鼻腔・口腔吸引, 酸素療法, 呼吸器管理, 吸入, 膀胱留置カテーテル, 自己導尿の管理, 褥瘡処置, 中心静脈栄養, 経管栄養, 胃ろう, 人工肛門・人工膀胱, 看取り, 採血, 注射, 点滴, 浣腸・摘便, 緊急時対応 【2024年8月時点】 ターミナル患者:1-2名 小児患者:受け入れているが、現在はいない 精神科患者:1-2名
変更なし
熊本県菊池郡菊陽町曲手760
JR豊肥本線 原水駅より車で約12分(約3.9km) JR豊肥本線 肥後大津駅より車で約16分(約6.7km)
変更なし
1人
確認中
皆様からのご応募お待ちしております ・在宅医療や訪問看護にご興味をお持ちの方 ・オンコール対応が可能な方
週4日以上 | 08:30〜17:00 |
---|
土日祝固定休みや就業時間も幅広く相談可能です。
60分
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業6時間/月
〜詳細〜 月平均6-10時間 残業の背景:日々の看護記録, サマリ作成, 看護報告書の作成
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] シフト制 ※基本的には日曜日、祝日がお休みですが、利用者様のご希望等により月1-2回程ローテーションで勤務いただきます(丸1日勤務ということもあれば、数時間のみ対応する場合もございます) ※土曜日は午前中の半日、月1回程の勤務です [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 110日(2023年度) 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。
【賃金形態】 時給
時給 | 1,100円〜 |
---|
毎月20日締め 当月25日支払い
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 事業所内保育所あり(0-5歳児) 託児所は基本的に365日預かり可能です。
【利用料】 12,000円-45,000円(詳細は面接にて)
【詳細】 入居は3年の期限で家賃は入居年数で変動(最高45,000円)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
同行訪問しながら覚えていただきます。 その際、指導の マニュアルがあります。 勉強会開催
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤12名、非常勤3名 | |
日勤時 | |
10名程度 | |
夜勤時 | |
夜勤はございません |
【看護師年齢層】 30代, 40代, 50代, 60代以上
【ママ・パパナース】 5-10名在籍あります。
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り PC入力です。 記録を行うタイミング:都度、訪問先(もしくは車の中)で記録, 事業所に帰社後に記録。
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅、施設内、混合
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 月3‐4回 ※入職後4ヶ月目から 出動頻度:事業所全体で月5回未満 オンコール出動に関して深夜4時間以上出勤時は翌日に半日週休となります。
【独り立ちの時期】 本人の経験や習熟度に応じて判断
熊本県菊池郡菊陽町曲手760
原水駅 / 三里木駅
JR豊肥本線 原水駅より車で約12分(約3.9km) JR豊肥本線 肥後大津駅より車で約16分(約6.7km)
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/9/19
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/