最終更新日:2025/5/16
ケアタウンしらゆりの郷
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
ケアタウンしらゆりの郷の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもケアタウンしらゆりの郷への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | [住宅型有料老人ホーム] |
有料老人ホームにおける看護業務全般および付帯する業務 ・健康管理、病院受診の付き添い等 ・介護職員の補助業務(食事介助など)
(詳細) 傷の処置・軟膏処置・配薬・浣腸、摘便・受診の付き添い(軽・普通車使用)・病院へ薬の受け取り・往診の先生の付き添い・点滴・吸引・胃ろう・経管栄養・看取りの処置 ※おむつ交換・入浴等は介護職が行い、処置がある場合は一緒に入って処置を行って頂きます。
変更なし
福岡県久留米市小森野4-1-22
・久留米インター(10分)/鳥栖インター(15分) ・西鉄宮ノ陣駅(5分)/JR久留米駅(5分)
住所同様
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・高齢者看護や介護にご興味のある方 ・施設未経験の方も相談可能です。
日勤1 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤2 | 08:00〜17:00 |
日勤3 | 09:00〜18:00 |
日勤4 | 09:30〜09:30 |
日勤:60分
残業2時間/月
【常勤の場合】 [休日] ・週休二日制 シフト制(4週8休) ・労働日数:月平均21.6日 [休暇] ・有給休暇:法定通り ・育児休業取得実績あり [年間休日] 108日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 2,660,000〜3,472,000円 |
---|---|
想定月収 | 195,000〜261,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(経営状況・人事考課による) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給160,000円-170,000円 ・資格手当15,000円-25,000円 ・皆勤手当3,000円 ・調整手当3,000円 ・業務手当14,000円-60,000円 [補足] 業務手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として10時間を支払い、超過した場合別途支給となります。
当月末日締め/翌月10日支払い
年1回(経営状況・人事考課により決定) ※2023年度実績:1月あたり1,000円-5,000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限10,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで 1年更新となり、65才以降は更新時期が短くなります。 条件はその方により異なりますが、基本的に賞与なし、給与は減額になります
・介護保険の在宅サービスを利用し、24時間生活を支援する施設です。在宅と同じのサービスを受けることが可能です。 ・ケアマネジャーが入居者様の課題分析を行い、満足できるプランを計画し、充実した生活を支援します。 ・24時間職員が常駐しています。広々とした館内で入居者様に安心・安全な生活を提供致します。 ・各種フィットネスマシーンやリハビリ器具を設置し入居者様の機能訓練を実施します。体調不良の方には静養室も設置しています。 ・訪問介護事業所が24時間体制で介護保険を利用し支援します。身体的援助や生活援助を行い、皆様が快適に過ごせるよう援助します。
OJTをメインに(業務を行いながら)、上長・先輩職員にてフォロー・教育します。
看護師在籍数 | |
---|---|
3-4名(非常勤含む) | |
日勤時 | |
3-4名 |
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 55名
【協力病院】 岩岡整形外科、星野医院、野田内科、おの眼科医院、すむのさと高尾病院、たかむきメンタルクリニック、くすだ歯科医院、緊急搬送先→新古賀病院、久留米医大
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 要介護認定の要支援、要介護1以上の方(原則として65歳以上)
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG・インシュリン利用者は、状況により受入れは行ってます。
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 おむつ交換・入浴等は介護職が行い、処置がある場合は着脱時のお手伝いをしていただきながら処置を行っていただきます。
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本有り
・老後も限りなく在宅に近い生活を。 我が国は世界に類を見ないほどの高齢化が進んでいることはよく知られています。 これに少子化も加わり新しい高齢者介護の必要性に迫られ、2000年に介護保険が導入されました。この厚生省の方針に従って2006年に『医療と介護』を取り入れた現在の介護付としての『しらゆり』をオープン致しました。 最近ではさらに団塊の世代が後期高齢者になる2025年を見据えた考え方に変化してきております。 その頃には医療・介護の必要度の高い要介護者の増加が予想されます。 可能な限り在宅での生活を維持でき、自立支援を促すための機能訓練や娯楽などを取り入れた複合施設としての老人ホームの必要性から、今回2014年3月「しらゆりの郷(在宅型)(デイサービスセンター)」を追加新設致しました。 施設長 岩岡様からのご挨拶
福岡県久留米市小森野4-1-22
宮の陣駅 / 櫛原駅 / 久留米駅
・久留米インター(10分)/鳥栖インター(15分) ・西鉄宮ノ陣駅(5分)/JR久留米駅(5分)
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/5/16
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/