最終更新日:2025/4/14
訪問看護ステーションコアサポート
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護における看護業務および付帯する業務
主に小児の患者様のご自宅に訪問し、医療的ケアや健康管理、身の周りのお世話、ご家族の療養の助言等を行う。
確認中
西鉄バス「老司」バス停より徒歩約7分
確認中
1人
[期間]3ヶ月※試用期間中の労働条件変更なし
・子供が好きな方 ・訪問看護ステーションでの勤務に興味がある方
日勤1 | 09:00〜18:00 |
---|
※主に9:00-20:00の間の9時間(うち1時間は休憩時間) 2週間に一度ほど、22時ごろまで訪問先にいることもあります シフトは1週間ごとに出ます
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 基本的に残業無し
【常勤の場合】 [休日] シフト制4週8休 [年間休日] 104日 [休暇] 年末年始休暇:12/31-1/3 有給休暇:入社6カ月経過後より20日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,400,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 250,000円〜 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(前年度実績) ※非常勤の場合は無し |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円- ・資格手当:50,000円 ・オンコール手当:1500円/持帰り
年1回※業績による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
※職員駐車場の空きはありますが、毎日ステーションに出勤するわけではありません。 直行直帰になるケースも多いです。
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
OJT(業務を行いながら)、上長・先輩職員にて指導と教育を行います。 2週間-1ヵ月ほど同行訪問を行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名(2024/1/30時点) | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 2名 |
日勤時 | |
4‐5名 | |
夜勤時 | |
無し |
【看護師年齢層】 20代-40代(2024/1/30時点)
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 持ち帰り当番:月10-15回 オンコールは日勤業務に慣れてからの開始になります。目安としては、2-3ヵ月目から始める方が多いです。
【独り立ちの時期】 その方の経験や習熟度を踏まえて判断します。
社用車ありですが台数に限りがあります。 自家用車で訪問いただける方歓迎です。
【事例紹介】 医療的ケア(胃ろう、気管切開)のあるお子さんの場合。 ご自宅へ訪問。※時間や曜日は事前に打ち合わせを致します。 体調の確認やお薬の確認の後、お母さん外出。 吸引や胃ろうからの注入などを実施。※訪問看護指示書に沿って行います。 お母さん帰宅。ケア中のお子さんの様子などを報告し退室します。
井尻駅 / 博多南駅 / 笹原駅
西鉄バス「老司」バス停より徒歩約7分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/14
2025/7/13
\転職先のご相談はコチラ/