最終更新日:2025/11/7
永井病院
【常勤(日勤のみ)・外来】の 准看護師求人・採用情報
給与
想定月収:18.4〜23.6万円
勤務地
鹿児島県薩摩川内市大小路町21-5
最寄駅
川内 徒歩19分
上川内
隈之城
| 施設形態 | 病院 |
|---|---|
| 募集職種 | 准看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | 外来 |
病院における外来看護業務および付帯する業務
事業所の定める業務
鹿児島県薩摩川内市大小路町21-5
JR川内(鹿児島)駅から車で約8分
可能性あり(関連施設)
【必要なスキル】 電子カルテ
【歓迎する経験】 外来
1人
3ヶ月
変更無し
・忙しい環境でもテキパキ動ける方 ・分からないながらも積極的に声をかけて動ける方 ・連携が必要な現場の為、コミュニケーションがとれる方
| 日勤 | 08:50〜18:15 |
|---|---|
| 土曜日 | 08:50〜12:30 |
土曜日:休憩10分
日勤:85分
〜詳細〜 36協定における特別条項なし
休日:その他、勤務表による 固定休:日曜日・祝日 ※当番医の兼ね合いで年6回程度、日曜日・祝日勤務があります。(人員状況による)
年間休日:85日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
| 育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 |
|---|---|
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 2,730,000〜3,504,000円 |
|---|---|
| 想定月収 | 184,500〜236,100円 |
| 基本給 | 172,000〜223,600円 |
| 賞与 | 3カ月/年(2回/年) 算定月:7月・12月 ※2024年度実績(業績による) |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 資格手当:2,000円 職務手当:4,000円 ベースアップ手当:6,500円
毎月末日締め/翌月15日支払い
年1回、1月あたり750円-1,000円(2024年度実績) ※業績による
| 通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
|---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限16,000円(※2.1km以上支給対象)
【住宅手当の詳細】 賃貸のみ1/2補助 (ただし、上限20,000円・賃貸契約者本人)
【扶養手当の詳細】 配偶者:15,000円(税制上の扶養) 子:1子につき5,000円(中学まで)
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 上限65歳まで
OJT(業務を行いながら)、上長・先輩職員にて指導と教育を行います。
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 外来:10名前後(2025年10月) | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 外来:5-6名 | 外来:5-6名 |
【看護師年齢層】 40-50代
【病床数】 39床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【病棟や患者層の特徴】 [外来患者様の動きについて] 午前中は検診などが多く込み合いやすい傾向にあります。 午後は比較的落ち着きます。 繁忙期は、おおよそ4月-5月、9月-10月にあたります。(検診シーズンの為)
【病棟について】 【診療科目】内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、心療内科 【病床】39床 (療養) 平均入院患者数:37.2人/日 平均外来患者数:80.7人/日 平均在院日数:124.7日(療養)
【1日の外来人数】 80名前後

患者さんにとって、地域や家族との結びつきは何より重要なことです。 私たち医療スタッフは、家庭復帰について、患者さんやご家族と共に考え、適切な 指導や助言をさせて頂くことは勿論、主治医や居宅介護支援事業者と密接な連携をとりながら、家庭での自立した生活がおくれるよう援助していきます。 患者さんの意志や人格を尊重し、常にその立場に立って医療及び施設サービスを提供することが、私たちの医療サービスの質を更に向上させ、地域の専門病院として、今後とも重要な役割を担えるものと考えております。
鹿児島県薩摩川内市大小路町21-5
川内駅 / 上川内駅 / 隈之城駅
JR川内(鹿児島)駅から車で約8分
病院(療養型)
内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、心療内科
あり(屋内禁煙)
2025/11/7
2026/2/5
無し
有り
1回
[応募書類]履歴書(写真付)、看護師免許証のコピー [面接実施日]月曜日または火曜日15時から実施



\転職先のご相談はコチラ/