最終更新日:2025/7/25
有料老人ホーム 風
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 有料老人ホーム |
施設内での看護・介護業務および付帯する業務 ・バイタルチェック、状態観察、服薬管理、通院同行、食事介助、排泄介助、移譲・移動介助、口腔ケア ・インスリン注射、経管栄養、ストーマ処置、入浴後処置、非常勤看護職との役割調整、スタッフ向け勉強会 等 介護付き有料老人ホーム入居者に対する健康管理業務の全般及び介助を担います。
09:00 申し送り 09:30 バイタルチェック、入浴の可否、通院等の可否 10:00 記録、医療機関主治医への報告、通院同行、入浴後処置など 12:00 食事介助(休憩は出勤看護師間で調整) 12:30 服薬介助 12:45 口腔ケア、排泄介助等 13:30 訪問診療時の看護業務、他科受診時の同行介助 16:30 申し送り 17:00 定期処方薬等の整理 17:30 記録 18:00 終了 ※入居者の急変等、緊急時対応の場合あり
変更なし(本人より希望が有る場合は、応相談)
福岡県太宰府市大字内山363-4
西鉄太宰府線「太宰府」駅下車、車で約5分(距離2.5km) 太宰府市コミュニティーバスまほろば号 内山終点行き 「内山(竈門神社前)」バス停下車、徒歩約3分(距離100m)
変更なし(本人から希望が有る場合は、応相談)
1人
3ヶ月
変更無し
・思いやりをもって接することができる方 ・介護士と協力して看護が提供できる方 ・高齢者看護が好きな方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどありません。
休日:4週8休、シフト制
年間休日:105日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 |
---|
【賃金形態】 月給
想定年収 | 2,520,000〜3,000,000円 |
---|---|
想定月収 | 210,000〜250,000円 |
基本給 | 210,000〜250,000円 |
賞与 | なし |
~給与・待遇内訳~ 基本給:210,000円-250,000円
毎月末日締め/翌月25日支払い
1月あたり1.00%-2.00%(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限15,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤は労働条件に応じ加入保険を決定する。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
車通勤の場合は要任意保険加入
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 体力・手技面を考慮し判断 定年後の雇用条件は全く変わりません。
OJT(業務を行いながら)、上長・先輩職員にて指導と教育を行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
7名(2024年11月) | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 5名 |
日勤時 | |
2名 | |
夜勤時 | |
無し |
【看護師年齢層】 主に40代-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 60名(全個室)
【介護職員人数】 約20名程度(日勤時は3-7名)
【協力病院】 別府病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 約2.0(2024年11月)
【定員に対しての入所率】 54%
【経管栄養/インスリン使用者数】 1-2名
【オンコールについて】 ありません。
【入浴介助】 基本ありません
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
株式会社「太平洋」は、介護保険制度が開始された平成12年4月に、「利用者の側に立ったサービス」を企業理念として介護事業を開始しました。 宗像市のグループホーム開設を皮切りに、福津市や太宰府市に介護付有料老人ホーム、在宅生活を支えるための居宅介護支援事業所などを展開。23年以上にわたり、地域に根差した介護を実践してきました。 近年ではコロナ禍などの困難も乗り越え、現在は超高齢社会における「地域共生社会」の実現が重要視されています。 私たちは、これまで支えてくれた利用者様やご家族、地域の医療機関などと一層連携を強め、その一翼を担うことを目指しています。
福岡県太宰府市大字内山363-4
太宰府駅 / 西鉄五条駅 / 西鉄二日市駅
西鉄太宰府線「太宰府」駅下車、車で約5分(距離2.5km) 太宰府市コミュニティーバスまほろば号 内山終点行き 「内山(竈門神社前)」バス停下車、徒歩約3分(距離100m)
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
全館禁煙
2025/7/25
2025/10/23
\転職先のご相談はコチラ/