最終更新日:2025/9/18
介護老人保健施設済生会くれたけ荘
【常勤(夜勤あり)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 介護老人保健施設 |
介護老人保健施設における看護業務および付帯する業務 療養棟での勤務です(夜勤あり) ケアプラン作成
変更なし
福岡県北九州市八幡東区中尾1-22-18
西鉄バス荒生田バス停下車徒歩7分
変更なし
1人
6ヶ月
変更無し
・高齢者の方と関わることが好きな方 ・思いやりを持って接せれる方
日勤1 | 07:30〜16:00 |
---|---|
日勤2 | 10:30〜19:00 |
夜勤 | 17:00〜09:30 |
※夜勤時は仮眠有り
日勤:60分 夜勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 36協定における特別条項:なし
休日:その他、シフト制 月平均労働日数:21.7日
年間休日:104日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 |
---|
[休暇] 年次有給休暇:入社月により異なります(最大で20日)入社日に付与します。 育児休業:取得実績あり
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,796,500〜5,006,100円 |
---|---|
想定月収 | 250,800〜325,800円 |
基本給 | 183,000〜255,000円 |
賞与 | 4.3カ月/年(2回/年) 夏2.00ヶ月 冬2.30ヶ月(2024年度実績) ※業績による ※賞与については扶養手当が含まれます |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 職種調整手当:40,000円 夜勤手当:24,800円‐(6,200円/回、経験により加算あり ※月4回として算定) 特定処遇改善加算:3,000円‐6,000円(年収に応じ支給 ※支払時期により変動) [その他手当] 扶養手当、住居手当など
毎月末日締め/当月21日支払い
1月あたり500円-1,000円(2024年度実績) ※業績による
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 公共機関利用の場合 上限20,000円まで マイカー通勤の場合 上限15,000円まで
【住宅手当の詳細】 法人規定により支給
【扶養手当の詳細】 法人規定により支給(賞与に含まれています)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数2年以上で支給
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用65歳まで
OJT(業務を行いながら)として、上長・先輩職員にて指導と教育を行います。 独り立ちの時期:その方の経験や習熟度を踏まえて判断致します。
看護師在籍数 | |
---|---|
13名(2025年6月)※パート含む | |
日勤時 | |
6-7名(療養棟) | |
夜勤時 | |
1‐2名 |
【ママ・パパナース】 有り
【定員】 定員100名 通所リハビリ(デイケア)30名
【介護職員人数】 5名 (夜勤時は1フロアに1名ずつ合計3名)
【協力病院】 福岡県済生会八幡総合病院、小倉蒲生病院、うえの歯科クリニック
【電子カルテ】 有り ワイズマン社の電子入力機器を使用
【平均介護度】 約3.3 要介護1:12人 要介護2:7人 要介護3:29人 要介護4:19人 要介護5:17人 (2024年12月)
【定員に対しての入所率】 84%
【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろう/多数 インシュリン/無し 看取り/有り
【夜勤回数目安】 4回程度
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 基本的に有り(個浴対応浴室に更新し介護負担感減少を図っています)
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
・介護記録はワイズマン社の電子入力機器を使用しています。 ・インカム使用で職員間コミュニケーションが円滑にできます。 ・見守り機器(眠りスキャン)80台/100床設置 ・移乗用介護ロボット:Hug、リショーネを導入しています。 ・個浴対応浴室に更新し介護負担感減少しています。 ・生産性向上目的にロボット導入など業務改善を積極的に行います。
福岡県北九州市八幡東区中尾1-22-18
スペースワールド駅 / 枝光駅 / 八幡駅
西鉄バス荒生田バス停下車徒歩7分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/9/18
2025/12/17
無し
有り
1回
【選考について】 ・選考内容:面接1回 ・応募書類:履歴書(写真付き)・看護師免許証(コピー) ・選考場所:介護老人保健施設くれたけ荘
\転職先のご相談はコチラ/