エリア検索条件を指定する
富山県のエリアを選択
広域エリアから探す
市区町村から探す
最寄駅検索条件を指定する
富山県内の駅を選択
JR高山本線(岐阜-猪谷) 駅を選択
JR北陸本線 駅を選択
JR城端線 駅を選択
JR氷見線 駅を選択
JR高山本線(猪谷-富山) 駅を選択
黒部峡谷鉄道 駅を選択
富山地鉄本線 駅を選択
富山地鉄不二越線 駅を選択
富山地鉄立山線 駅を選択
富山地鉄上滝線 駅を選択
富山地鉄市内本線 駅を選択
富山地鉄支線 駅を選択
富山地鉄安野屋線 駅を選択
富山地鉄呉羽線 駅を選択
富山地鉄都心線 駅を選択
万葉線 駅を選択
富山ライトレール 駅を選択
こだわり条件を指定する
職種
勤務形態
施設形態
配属先
おすすめポイント
診療科目
病床数
床以上
床未満
駅徒歩
保健師 | 高岡市(富山県) | 看護師求人・最新転職情報なら紹介実績No.1の【ナース人材バンク】
現在の検索条件
全 2 件中 1~2件表示
勤務地: 富山県高岡市佐野1316-1
最寄駅: 二塚 / 高岡
富山県 高岡市
40代
悩みや相談など、いっぱい話しを聞いて下さった。心が軽くなり、前向きになれました。ありがとうございました。 >> 続きを読む
30代
どのような病院に勤めたいかなど聞いて下さり、合いそうな病院を紹介してもらえた。 1人で就活していたらその病院の情報は紙上でしか分からなかったと思うので、病院ごとに情報をもらえたことが良かった。 >> 続きを読む
50代
初めて求人サイトに申し込み、Kさんに宥めすかされながら、結果オーライになり今は、ほっとしてます。相談相手がいることは、とても心強いものですね。 丁寧に応対して頂き、ありがとうございました。 >> 続きを読む
最初は前職場を短い期間で辞めてしまったことへの罪悪感もありましたが、色々と親身に話を聞いていただき気持ちが軽くなりました。 どんな質問にもハッキリと答えてくださったのであまり考えこまなくて助かりました! 私の家庭状況にも合わせた提案等もいただいたりと最後まで丁寧な対応に感謝致します。 >> 続きを読む
都道府県のクチコミをもっと見る
豊富な写真と職員インタビューで職場が分かる!
職場の探し方・面接対策・入社までの流れを分かりやすく解説
2022.07 更新
保健師の仕事とは 保健師とは厚生大臣の免許を受けて、保健指導に当たる人のことを指します。平成20年衛生行政報告例によると、全国で4万人以上の保健師が就労しており、そのうちの7割近くが行政保健師として働いています。 保健師として働くためには 看護師免許を取得していることを前提に、指定の学校、養成所にて必要な知識を修得した人に、保健師の受験資格が与えられます。また、4年生の看護大学や、一部の看護専門学校では、看護師と保健師、両方の受験資格が卒業と同時にもらえるというカリキュラムもあります。受験資格が得られたら、年に1回行われる「保健師国家試験」を受験します。合格率は8割~9割程と言われています。
看護師と保健師の役割の違い 「保健師」という言葉の響きから看護師と似た印象を受けますが、果たしている役割は大きく異なっています。看護師が病気や怪我をした人を「治療」するお手伝いをするのに対して、保健師は病気や怪我にならないための「予防」をお手伝いします。 働く環境にも違いが 看護師が主に病院で働くことが多いのに対して、保健師は役所や保健所、保健センター、一般企業、学校などの病院以外の場所が主な勤務先となります。また、高齢者の介護予防やメンタルヘルスなど、時代の流れと共に活躍の場も広がりを見せています。地域の方々との関わりもあり、人と接する機会が多いのも特徴です。
保健師の給与 保健師の給与は、年齢や経験年数などにより大きく変化するものの、他業種に比べると安定している傾向にあります。年収相場は400万円~600万円程度です。 勤務先によって異なる、給与水準 勤務先により、行政保健師、産業保健師、学校保健師などと呼ばれる保健師。中でも大手企業の保健師として勤務する「産業保健師」は給与水準が高いことが多く、月給30万円、年収500万円以上になるところもあります。そのような好条件から、人気のある働き口となっています。
看護師資格とは別に資格を取得する必要がある、保健師。病院以外の場で活躍するため、人と接する機会が多いことも魅力の一つで、地域の方々への貢献度も高いお仕事です。せっかく取得された資格を、ぜひ有効に活用してみませんか?ナース人材バンクならご希望条件に合う、保健師の求人募集もお探しできます。ぜひお問い合わせください!
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。 ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。 ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。 お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。 看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。 常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。 派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。 また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
看護師の平均年収は?男女や地域・年齢からキャリア別の給料事情
" 続きを読む
訪問看護師はどんな仕事?特徴から給料に関連資格と業務内容を解説
保健師・助産師の業務内容は?資格取得条件から給料・キャリアを解説