訪問看護ステーションわかばの看護師求人情報

所在地:

群馬県前橋市新前橋町4-4

募集中求人件数1
2025.09.08 更新

ひとこと特徴

訪問看護ステーションわかばの特徴
医療法人相生会わかば病院は、「確かな技術と奉仕の精神」を法人理念とし、「一人一人の病状に応じた、最善な医療の提供」を病院理念として掲げています。 訪問看護ステーションわかばは、人工透析設備を有する関連医療機関であるわかば病院と連携することで、透析患者様へのスムーズな看護を提供しています。また、往診医がおり、入院設備もあるため、急な入院にも柔軟に対応しています。
2025.09.08 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定月収20.0〜25.4万円

配属先

訪問看護ステーション

年間休日120日以上
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
車通勤可

icon
訪問看護ステーションわかばの情報

名称

医療法人相生会 訪問看護ステーションわかば

所在地

群馬県前橋市新前橋町4-4

アクセス

両毛線新前橋駅徒歩10分

施設形態

訪問看護

在籍看護師情報

看護師在籍数
3名

【看護師年齢層】 30代-40代

【ママ・パパナース】 在籍有り 子育てに理解のある職場です。 「群馬県育児いきいき参加企業」の認定を受け、「奨励賞」を受賞しており、子育て支援に積極的に取り組んでいます。 利用者数が多くないため、看護師が1人休んでも他の2名で対応できる体制が整っています。 産前産後休業・育児休業の取得率は100%、復帰率も100%と非常に高く、看護休暇の実績もあります。 提携施設の託児所「あそびの森」を利用する場合、保育料の3分のを補助する制度があります。

訪問看護特有の情報

【ターミナル患者】 少数

【オンコールについて】 ・所有回数:月10回程度(3名で交代制) ・出動頻度はごくわずかです。2025年4月から8月まで出動回数は0件です。 オンコールについては、昼間のうちに情報収集や相談を行い、「こういう時は救急車を呼ぶ」といった明確な基準を設けているため、初めてオンコールを持つ方も安心です。

職場の雰囲気

職場全体に「お互い様」という意識が浸透しており、特に子育て中のスタッフへの協力体制が整っています。 利用者数が多くないため、看護師が1人休んでも他の2名で対応できる体制が整っています。 管理者も子供の用事で有給休暇を取得しており、有給休暇は取得しやすい環境です。 利用者様の自宅の清潔感については個人差があるものの、靴下問題(自宅訪問時に靴下が汚れること)に対しては、病院側から使い捨ての靴下を借りて対応するなど、スタッフの負担軽減に努めています。 わかば病院との連携も密に取れており、管理者はスタッフが個人で問題を抱え込まず、他のスタッフと相談し合って業務を進めることを非常に重視しています。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設