公立久米島病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
公立久米島病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
公益社団法人地域医療振興協会 公立久米島病院
空港より車で15分
その他
内科、外科、整形外科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、透析、神経内科、泌尿器科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
約30名 | |
夜勤時 | |
3名(病棟2名+救急対応1名) |
【看護師年齢層】 平均30代後半
【電子カルテ】 有り
ダイビングがきっかけで大阪から移住しました。大きな総合病院で経験してきたことと色々違い最初は戸惑うこともありましたが、島の方々にとても親切にして頂き、恩返しがしたい、「生まれ育った久米島で最期まで過ごしたい」という島の方々の思いに寄り添いたいと思い、やりがいを感じて仕事をしています。 久米島に来てから唄や三線(さんしん)が大好きになり一生懸命練習をして上達しました。久米島のおじい、おばあはとってもかわいいです。
「島の魅力ってなんですか」と聞かれたら、「ないものはない、しかしできることがあるんです」と答えます。離島の不利性は大です。しかし逆転の発想で有利性に捉えることができる方であれば、看護の魅力満載、やりがいに繋がります。 このように、島の病院の役割発揮の為には、島内外の関連施設、多職種との協働連携の強化が必須条件だということも学んでほしいと思っています。 看護職の多くは島外出身者です。 それぞれ文化風習の違い、教育背景や臨床経験等多様な背景をもつ仲間と、それらを踏まえた久米島特有のキャリア開発、余暇の楽しみ方等、一緒に久米島病院の魅力作りに参加しませんか。