介護老人保健施設幸の看護師求人情報

所在地:

熊本県玉名市岱明町鍋1831

募集中求人件数1
2025.07.18 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

介護老人保健施設幸の特徴
看護、医学的管理の下での介護やリハビリテーション、その他必要な医療と日常生活上のお世話などの介護保険施設サービスを提供することで、入所者の能力に応じた日常生活を営めるように支援及び在宅復帰への支援をする施設です。 介護老人保健施設、通所リハビリテーションセンター、居宅支援事業所の三部門により、介護と医療のサービスを通して、地域の皆様の福祉と健康に貢献することを目的としています。
2025.07.18 更新
正准問わず

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収280.7〜366.8万円

想定月収:17.9〜23.3万円

配属先

介護老人保健施設

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
電子カルテなし

icon
介護老人保健施設幸の情報

名称

社会福祉法人創友会 介護老人保健施設幸

所在地

熊本県玉名市岱明町鍋1831

アクセス

JR大野下駅より車で約6分(約2.7km)

施設形態

介護老人保健施設

在籍看護師情報

看護師在籍数
7名
常勤非常勤
7名1名
日勤時
1ユニットに対して看護師1名(2名体制のところもあり)
夜勤時
・2階、3階に看護師、介護士を2名ずつ配置 ※処置に困った時はもう一人の看護師と相談出来ます

【看護師年齢層】 20代-70代前後と幅広いです

【ママ・パパナース】 在籍有り

介護老人保健施設特有の情報

【定員】 60名

【介護職員人数】 22名

【協力病院】 熊本県北病院

【電子カルテ】 無し

【平均介護度】 ・平均介護度:2.2前後 昼間はほぼ離床され、起きた状態で過ごされる方が多いです ・利用者の平均年齢は80歳-90歳

【経管栄養/インスリン使用者数】 0名/1名

【夜勤回数目安】 夜勤は月に4回-5回ございます

【オンコールについて】 夜間オンコール持ち帰り対応はございません

【入浴介助】 衣服の着脱のみ

【おむつ交換】 基本無し

【通院時の運転】 基本有り

施設に関する情報

施設定員数:60名 ユニット型 1階:通所リハ 2階:32床 3階:28床

staffVoice

スタッフの声

幸では若いスタッフも多く、笑顔で活気に溢れる職場です。 研修会や勉強会を行い、スタッフの技術や知識の向上を積極的に取り組んでいる施設です。 自身の技術の向上にもなり、利用者様と共に過ごす時間はかけがえのないものになっていくと思います。高齢者が大好きな方、是非一緒に働きましょう。

職場の雰囲気

【その他】 ・通院の付き添いがありますが、近場の2つの病院が主です。 ・各階に3ユニットずつあり、利用者の状態に合わせて分けています。 ・家にいるような雰囲気でくつろいでいただきたいという思いから、職員は制服ではなく私服での勤務をしています。 ・施設が力を入れている自力での排泄を介助したり、日中はほぼ離床している利用者様に対応したりと、一人ひとりに時間を使う場面は他の施設よりも多いかもしれません。そこをやりがいと感じていただけるような方をお待ちしております。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設