湘南老人ホーム 介護老人福祉施設の看護師求人情報

所在地:

神奈川県秦野市下大槻1169-2

募集中求人件数2
2025.08.08 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

湘南老人ホーム 介護老人福祉施設の特徴
湘南老人ホームは、社会福祉法人神奈川県社会福祉事業団が運営する特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)です。緑豊かな秦野市に位置し、平成5年に神奈川県の施設として設置され、平成15年から当法人が運営しています。地域の皆様とともに超高齢社会の課題を乗り越え、利用者様とそのご家族が困った際の「最後の砦」として、自宅での生活継続が困難な方々を支援しています。
2025.08.08 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収350.7万円〜

想定月収:29.8〜30.6万円

残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテあり
2025.08.08 更新
正准問わず

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,600円〜
残業少なめ
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテあり
募集終了
2025.08.08 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収350.7〜422.0万円

想定月収:24.9〜28.3万円

昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテあり

icon
湘南老人ホーム 介護老人福祉施設の情報

名称

社会福祉法人神奈川県社会福祉事業団 湘南老人ホーム 介護老人福祉施設

所在地

神奈川県秦野市下大槻1169-2

アクセス

小田急線「秦野駅」から車で約10分 ?・「秦野駅」より神奈中バスにて遠藤原経由・神奈川大学校舎前行乗車。湘南老人ホーム前下車1分 ?・「秦野駅」より神奈中バスにて土屋橋経由・神奈川大学校舎前行、又は、平塚駅北口行乗車。南平橋下車徒歩10分。 ?・JR「平塚駅」より神奈中バスにて秦野駅行下車。南平橋下車徒歩10分

施設形態

特別養護老人ホーム

在籍看護師情報

看護師在籍数
7名(2025年8月)
常勤非常勤
1名6名(内、派遣職員2名)
日勤時
4名-5名
夜勤時
無し

【看護師年齢層】 30代が1名、40代が3名、50代が1名、60代が2名

【ママ・パパナース】 在籍有り 子育てを経験した看護師が在籍しており、子育てに対する協力体制も整っています。

特別養護老人ホーム特有の情報

【定員】 162名 ショート9床

【介護職員人数】 70名

【協力病院】 有り

【電子カルテ】 有り パソコンと紙を併用しております。

【平均介護度】 3.79(2025年8月時点)

【定員に対しての入所率】 100%

【経管栄養/インスリン使用者数】 10名前後

【夜勤回数目安】 0回

【オンコールについて】 所有回数の目安:月7-8回 コール回数目安:月1-2回 出動回数目安:月1-2回程度 ・オンコールは主に相談レベルの対応がほとんどで、実際に夜中に施設へ出向くことは稀です。 多くの場合、遅くとも午後9時か10時までには対応が終了することがほとんどであるため、精神的な負担は比較的少ないです。 ※日勤常勤職員と派遣職員が担当しております。 ※オンコールの回数調整は現状不可。

【入浴介助】 着脱および皮膚処置

【おむつ交換】 基本無し

【通院時の運転】 基本無し

その他勤務情報

・運転業は添乗のみです。

施設に関する情報

・介護DXとして、見守りシステム(AIセンサー等)と介護記録システムのICT化を導入しています。

staffVoice

スタッフの声

当施設の施設長は、両施設ともに男性で、元介護職員です。 そのため、現場で働く皆さんの状況や気持ちを深く理解しています。 看護師や介護士の意見を尊重し、現場目線での施設運営を心掛けているため、「現場の声を聴いてくれない」ということはありません。 困ったことや改善したいことがあれば、気軽に相談できる、働きやすい環境です。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設