中津脳神経外科病院の看護師求人情報

所在地:

大分県中津市大字福島1055

募集中求人件数2
2025.06.30 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

中津脳神経外科病院の特徴
『4つの柱』を基準とした分析と解決の取り組み 医療法人弘仁会 中津脳神経外科病院では、働きやすい職場作りを毎年分析シ-トによる評価・解決の取組を行っています。 ・働きがいの向上 ・職員の健康支援 ・働きやすさ確保のための環境整備 ・働き方・休み方改善
2025.06.30 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収416.6〜458.5万円

想定月収:29.4〜32.0万円

配属先

病棟 / 急性期病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
2025.06.30 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収411.8〜462.0万円

想定月収:28.9〜32.2万円

配属先

病棟 / 回復期リハビリテーション病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
募集終了
2025.06.30 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収267.7〜329.4万円

想定月収:17.4〜21.4万円

配属先

外来

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり

icon
中津脳神経外科病院の情報

名称

医療法人弘仁会 中津脳神経外科病院

所在地

大分県中津市大字福島1055

アクセス

JR日豊本線 中津駅よりバスで15-20分

施設形態

病院(急性期)

診療科目

脳神経外科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
約30名
夜勤時
・一般病棟 看護師3名、補助看護師1名 OPEや救急外来があると病棟の看護師が対応します。 救急車は月に60-70件ですが夜間は月1件あるかどうかくらいです。 ・回復期リハビリテーション病棟  看護師1名、補助看護師1名

【看護師年齢層】 40代が多い

病院特有の情報

【病床数】 74床

【医師人数】 常勤4名

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 チームナーシング+受け持ち制

【看護基準】 10:1 一般10:1 回復期リハ15:1

【救急搬入件数】 500件/年(平均:2.3件/日)

【病棟や患者層の特徴】 私たち看護部は脳神経外科の専門職として、ひとりひとりに合わせたきめ細やかな看護と患者さんの立場に立ち、患者さんのニーズに応える看護に取り組んでいます。 医師をはじめ、各部署と連携を図り、身体面・精神面・社会面と向き合いながら、「苦痛の緩和」「疾病の予防」「健康の保持増進」「健康の回復」の4つの基本的責任を基に看護を実践しています。 急性期から回復期までの一貫した治療と看護の提供、安心して療養に専念できる環境づくり、これらの取り組みのもと、地域密着型の病院を看護部一同目指しています。

【夜勤回数目安】 4回/月

【病棟について】 ・急性期病棟 急性期病棟に入院される患者さんの多くは、疾病による突然の身体の変化、生活の変化、ライフスタイルの変化により身体面・精神面に大きな影響が生じます。スタッフ一同、それぞれの変化における、苦痛の緩和と精神的援助に努め、安全に安心して入院生活が送れることを考えて、業務に臨んでいます。多種多様な症状の中で、患者さんに応じた援助、関わりができるようカンファレンス・勉強会(希望者のみ時間外に行っています)・研修会を通して自己研鑽に努めています。また、急性期病棟のナースステーション内に医師ステーションがあり、随時、質問や相談を行い、看護業務の向上に努めています。 ・回復期リハビリテーション病棟 回復期リハビリテーション病棟は他職種が1つのチームとなり、それぞれの専門性を活かして患者さんの1日も早い在宅復帰・社会復帰を目指すことを理念に掲げています。そのため、24時間の生活すべてがリハビリテーションとなる病棟です。急性期治療後のリハビリテーションを集中的に行い、在宅や居住施設、社会環境に戻るという患者さん一人一人の目標達成に向けて心のこもった看護を提供しています。

【1日の外来人数】 約60名

【オペについて】 平均10件程度/月 日中緊急オペはありますが、夜間緊急オペはほとんどないです。 病棟の看護師がオペ室を兼務します。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設