給与
想定月収:23.5〜27.4万円
配属先
病棟 / 認知症病棟
給与
想定月収:19.2〜21.4万円
配属先
病棟
給与
想定月収:23.2〜39.0万円
配属先
病棟 / 療養病棟・精神療養・精神一般病棟のいずれか
給与
想定月収:19.2〜35.0万円
配属先
外来
医療法人陽善会 坂之上病院
JR坂之上駅より徒歩15分 光山入口バス停より徒歩5分
病院(精神科)
内科、精神科
看護師在籍数 | |
---|---|
55名 | |
日勤時 | |
2F(療養病棟) 18床 4-5名(うち看護師1-2名) 3F(精神科病棟)60床 5-7名(うち看護師2名) 4F(精神一般病棟) 32床 看護師7名前後 5F(認知症治療病棟) 30床 5名(うち看護師2-3名) | |
夜勤時 | |
精神科一般病棟 看護師2名 その他病棟 看護師1名+助手1名または看護師2名 |
【看護師年齢層】 平均40代後半
【病床数】 140床
【医師人数】 6.5名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 機能別看護
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 なし
【病棟について】 ・2階病棟:療養病棟(18床) 長期にわたり療養を必要とする方が対象です。 ・3階病棟:精神科療養病棟(60床うち個室4床:開放病棟) 病室は4人部屋が14室、個室が4室 年齢層:20代前半-80代 20-30代は少なめです。 疾患:統合失調症、双極性障害が主。アルコール依存症(任意入院)の方が少しいます。 ・4階病棟:精神一般病棟(32床:閉鎖病棟) 男女混合病棟で32床 年齢層:50歳以上の方がメイン。10代後半-90代 疾患:統合失調症、双極性障害、アルコール依存症の方、パーキンソン病関連疾患など神経難病の疾患 身体介護が必要な患者さまも多いので、介護施設経験がある方も活躍ができます。 ・5階病棟:認知症治療病棟(30床) 認知症に伴う精神症状のために、自宅や施設等での生活が困難な方に対し治療を行う病棟です。 日勤帯の病棟毎のスタッフ人数(助手・介護含む) 2F(療養病棟) 18床 4-5名 看護師1-2名 3F(精神科病棟)60床 5-7名 看護師2名 4F(精神一般病棟) 32床 7名前後 全員看護師 ※一番忙しいです 5F(認知症治療病棟) 30床 5名 看護師2-3名
【1日の外来人数】 63.0名
患者様が地域で生活が行えるよう、賃貸住宅を契約できない患者様には、法人が借り上げ、患者様へ提供しています。 治療に関しては、児童・思春期対応も徐々に増えており、患者様のみでなく、その家族や世帯も支援する体制をとっています。 2交代→療養病棟・精神療養・精神一般 3交代→認知症治療病棟
職員一人一人が自分の能力を発揮しながら働くことができる職場です。 育児休暇制度や有給休暇の取得促進などの行動計画を策定し、働きやすい環境づくりを行っております。 また、残業も少なくメリハリをつけて働くことができます。福利厚生、サポート体制が充実した当院で働きませんか?明るく元気に対応できる方、意欲のある方のご応募お待ちしております!
【子育て支援】 ・子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が5日間申請できます ・お子様に合わせた勤務時間の調整、休み等配慮いたしますので、お気軽にご相談下さい ・企業主導型保育園があります。入職時に保育園を法人で探すことが可能です。職員なら出産前に探すことも可能です。