関整形外科の看護師求人情報

所在地:

熊本県荒尾市荒尾172

募集中求人件数0
2025.08.26 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

関整形外科の特徴
整形外科のみならず、地域の患者様に選ばれる病院を目指しています。 併設施設としてグループホーム、デイサービスをお持ちの兼ね合いで、高齢の方の看護及び、付随する介護業務も必要となります。

関整形外科の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも関整形外科への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。

募集終了
2025.08.26 更新
正准問わず

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収255.6万円〜

想定月収:21.3〜30.3万円

配属先

病棟

2交代制
昇給あり
退職金あり
車通勤可
電子カルテあり

icon
関整形外科の情報

名称

医療法人昭和会 関整形外科

所在地

熊本県荒尾市荒尾172

アクセス

産交バス 荒尾駅前より バス5分貝塚 停留所下車 徒歩1分 鹿児島本線 荒尾駅 車5分 鹿児島本線 南荒尾駅 車5分 西鉄天神大牟田線 大牟田駅 車12分

施設形態

クリニック(外来)

診療科目

内科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
7名
日勤時
5名
夜勤時
1名

【看護師年齢層】 幅広く在籍あり

【ママ・パパナース】 在籍あり

診療所特有の情報

【病床数】 19床

【医師人数】 常勤換算1.2名

【電子カルテ】 有り

【1日の外来人数】 100名程度(リハビリの方が多いです)

【往診時の同行】 未確認

【夜勤回数目安】 月平均4回-5回

施設に関する情報

迅速、正確な画像診断の為にストレスのない素早い撮影を行っています ・CTスキャナーシステム 当院では、医療機器整備の一環として最新型全身用コンピューター断層撮影装置マルチスライスCTスキャナーシステム東芝メディカルシステムズ㈱ 社製Alexion(アレクシオン)を導入しました。 本装置は飛躍的に検査時間を短縮できる16列スライス撮影機能により高度な診察状況を提供するとともに、検査を受ける方々にも診断結果の説明しやすい3D画像を提供できる非常に優れた装置です。 ≪運営情報 - 医療体制≫ ≪施設に関する備考②≫ CTスキャナーシステムの特徴 ・高精細 1mmの非常に薄いスライス厚での撮影により、従来のCTでは確認できなかった小さな病変を一度の検査で描出できます。また、薄いスライスでの撮影により、有用な3次元画像もご提供可能です。 ・被爆低減 患者様の体格に合わせた最適な線量での撮影や、より低線量で従来と同等の画質を得ることができる機能など、最新の被曝低減技術により、従来装置に比べて大幅な被曝低減を実現しました。脳出血、脳梗塞、脳腫瘍、頭部外傷をはじめ肺癌などの胸部疾患および肝臓癌、胆嚢癌、膵臓癌、などの上層部の癌から腎臓癌、膀胱癌などの下腹部の癌にいたるまで全身の臓器の診断に効果を発揮します。 ・短時間・広範囲 高速撮影により従来のCTに比べて、大幅な撮影時間が短くなりました。胸部撮影を例にとると、従来約30秒かかっていた検査が、約10秒ほどで終了します。 ≪施設に関する備考③≫ ・MRI MRI装置(磁気共鳴断層撮影装置)は磁気を使用し、体の内部を観察するもので、レントゲンのような被曝がなく、通常は無害な検査です。レントゲン写真では見ることのできない、骨の内部、軟骨や靭帯、半月板、椎間板、腱、筋肉などを描出することができます。したがって単純レントゲン写真では特定することが困難な疾患に対する診断に有効です。当医院では、安心感と開放感を持って検査を受けていただけるよう、オープン型MRI装置を導入しました。 今までMRI検査を受診され、大きな音(うるさい)や閉塞感(せまい)を感じられた方でも、当クリニックのMRI検査では、そんな不快感を大幅に軽減することができます。 最新技術により20-30分程度横になっているだけで、全く苦痛も無く検査は終了いたします。

staffVoice

スタッフの声

小さいお子様がいるスタッフも多く活躍しております。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設