深町病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも深町病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
深町病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも深町病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
医療法人深町病院 深町病院
JR柏駅徒歩5分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、胃腸科、消化器科、肛門科、外科、神経内科
非常勤 | |
---|---|
4名程度 | |
日勤時 | |
◆一般(47床) 日勤 午前Ns10名→午後8~9名 ◆療養(26床) 日勤 午前Ns6人+Cw6人→午後Ns4人※入浴日(月~木)以外はもう少し少ない人数です | |
夜勤時 | |
◆一般(47床) 夜勤 Ns2名+Cw2名(Cwは療養と合わせて2名) ◆療養(26床) 夜勤 Ns1名+Cw |
【看護師年齢層】 40代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【病床数】 73床
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 チームナーシング+一部機能別
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 【病院の特徴】 昭和26年9月に外科医院として開設、昭和37年4月に増床し、病院となりました。その後、千葉県救急告示医療機関として、外科・消化器科・内科を診療科とし、特に消化器外科疾患を中心に診療活動を行ってまいりました。 平成16年には、急性期疾患から、ケアミックス型の病院として、地域に密着した医療体制を目指し、一般病床47床・療養病床26床へと改装を行いました。
【病棟について】 【病床数】 73床 2階 一般病床 47床(13:1) 3階 療養病床 26床(20:1) 【患者層】 ・ターミナルの患者さんが多いです(一般、療養ともに) ・CVルート確保の介助・管理、モニター管理 ・呼吸器の配備があるが、延命しない前提で入院する方が9割の為、ほとんど使わないそうです(全然使ってないとのこと) ・食べられなくなって入院されてくる方が多いので、点滴の方がとにかく多く、朝の処置が追いつかない為自主的な1時間程度の前残が多くなっていましたが、リーダー、メンバーの他に毎日各病棟2-3人の処置係(申し送りに参加しない)を作ったことで解消しました。土日のみ日勤看護師が少ない為、早出があります。 ・水曜日はオペ日。ずっとオペ室は休眠状態でしたが、慈恵から来ている血管外科の非常勤Drが静脈瘤など局麻のオペをやるようになりました。 ・患者さんの最高齢は101歳
柏駅から徒歩5分で通勤に便利です。残業が少ないので、主婦や子育て中の方でも働きやすい環境です。 有給休暇、希望休はほとんど可能です。
・30代 - 60代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍しております! ・ご家庭のある方が多く在籍しております。 ・非常勤は4名程度になります。