大石共立病院の看護師求人情報

所在地:

長崎県長崎市琴海村松町246

募集中求人件数2
2025.05.30 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

大石共立病院の特徴
「心あたたかな医療」を目指し人工透析をはじめその他の医療、快適な療養環境を提供するための入院施設など、この地域の医療に何が必要なのかを考え、住民の健康と福祉の向上に努めています。

大石共立病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。

2025.05.30 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収381.6〜463.6万円

想定月収:25.2〜30.2万円

配属先

病棟

残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
2025.05.30 更新
准看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収342.8〜408.4万円

想定月収:22.7〜26.7万円

配属先

病棟

残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可

icon
大石共立病院の情報

名称

医療法人琴生会 大石共立病院

所在地

長崎県長崎市琴海村松町246

アクセス

長崎駅より長崎バス 大串、長浦行き「大石病院前」下車、徒歩3分

施設形態

病院(療養型)

診療科目

内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、透析、泌尿器科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
21名
常勤非常勤
20名1名
日勤時
[病棟]看護師8名
夜勤時
看護師2名(22時まで+看護助手1名)

【看護師年齢層】 30-40代がメイン

【ママ・パパナース】 多数在籍有り

病院特有の情報

【病床数】 35床

【介護職員人数】 10名

【医師人数】 常勤2名

【看護方式】 チームナーシング

【看護基準】 20:1

【救急搬入件数】 なし

【病棟や患者層の特徴】 【診療科目】 内科、循環器科、呼吸器科、外科、消化器科、泌尿器科、リハビリテーション科、人工透析、各種健康診断、人間ドック 【施設基準】 療養病棟入院料1 療養病棟療養環境加算1 オンライン診療料 在宅時医学総合管理料 施設入居時等医学総合管理料 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)[告示注3(初期加算)] 運動器リハビリテーション料(Ⅱ)[告示注3(初期加算)] 呼吸器リハビリテーション料(Ⅱ)[告示注3(初期加算)] 人工腎臓(慢性維持透析を行った場合1) 下肢末梢動脈疾患指導管理加算 がん治療連携指導料 入院時食事療養(1)又は入院時生活療養(1)

【夜勤回数目安】 4-6回程/月 夜勤明けの翌日はお休みになります。

【病棟について】 療養病床35床で、施設基準は療養病床入院料1となっています。 夜間勤務の看護職員配置については、施設基準上では看護師1名を含む2名以上の配置が必須となっていますが、当院では、スタッフの勤務環境を考え、夜勤2名、准夜1名の計3名体制で勤務しています。 大村湾が一望でき、眺めの良い環境に仕事中も癒されます。

【1日の外来人数】 75名

【オペについて】 なし

【分娩について】 0件

staffVoice

スタッフの声

子育てをしながら働いていますが、行事ごとなどの時はお互いに協力しながら働けています。

職場の雰囲気

スタッフ同士、声をかけ合える雰囲気で仲良くにぎやかな雰囲気です。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設