北川病院の看護師求人情報

所在地:

長崎県平戸市浦の町737

募集中求人件数2
2025.06.11 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

北川病院の特徴
平戸市役所近くにある、内科メイン、総合診療を軸に診療を行っている病院です。 「具合が悪いけど何科を受診して良いのかわからない。」や「持病が多くてどこの病院を受診してよいのかわからない。」といった地域の患者様の声にお応えしています。 毎週火曜日と金曜日には福岡大学病院総合診療部の医師による外来診療も行っております。 昭和27年から地域の皆様に支えられ、また皆様の健康を守り、安心安全の医療を提供することを心がけています。 「医療はサービスである」との理念があり、思いやりの精神で治療・看護にあたっています。残業はほとんどないので、プライベートとの両立ができる病院です。
2025.06.11 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収371.0〜428.7万円

想定月収:26.3〜30.1万円

配属先

病棟 / 病棟もしくは外来

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
車通勤可
電子カルテなし
2025.06.11 更新
准看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収343.8〜401.5万円

想定月収:24.3〜28.1万円

配属先

病棟 / 病棟もしくは外来

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
車通勤可
電子カルテなし

icon
北川病院の情報

名称

医療法人光佑会 北川病院

所在地

長崎県平戸市浦の町737

アクセス

西肥バス 平戸港バスターミナルから徒歩5分

施設形態

病院(急性期)

診療科目

内科、胃腸科、肛門科、循環器科、外科、小児科、放射線科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
21名
常勤
21名
夜勤時
看護師2名+補助1名

【看護師年齢層】 40代半ば

【ママ・パパナース】 在籍あり

病院特有の情報

【病床数】 48床

【医師人数】 5名

【電子カルテ】 無し 紙カルテ

【看護方式】 固定チームナーシング方式

【看護基準】 15:1

【病棟や患者層の特徴】 病院を中心に介護老人保健施設・ケアハウス・グループホームの3施設を運営し、在宅介護事業及び介護タクシーも運営しており、地域に密着した医療・介護を目指しております。 また在宅医療にも力を入れ、在宅介護・訪問看護を行い、地域の医療・介護・福祉の拠点となっています。

【夜勤回数目安】 月4回程(夜勤回数は応相談)

【病棟について】 一般病棟  平均在院日数:42日 5階:18床 4階:26床 3階:26床

【1日の外来人数】 約90名/日

【オペについて】 無し

【分娩について】 無し

施設に関する情報

院長先生は小児科専門の女性の方です。 小児科は外来で診ています。

staffVoice

スタッフの声

内科をはじめ、外科・小児科・リハビリテーションなどさまざまな診療科目があります。また、関連施設に、介護老人保健施設やグループホームもあり、長期的に多様な働き方も可能です。残業がほぼなく、ワークライフバランスに配慮ある職場環境です。わからない事は、スタッフ皆でサポートするので、謙虚な気持ちで患者さんと向き合って働いてほしいです。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設