所在地:
北海道恵庭市福住町1-6-6
給与
想定月収:24.6〜39.4万円
配属先
病棟
給与
詳細ページをご覧下さい
配属先
病棟 / 看護主任
給与
詳細ページをご覧下さい
配属先
透析室
給与
想定月収:27.6〜40.8万円
配属先
病棟 / 相談可能
給与
想定月収:21.6〜34.8万円
配属先
病棟 / 相談可能
給与
想定月収:21.6〜34.8万円
配属先
病棟
給与
想定月収:18.8〜34.8万円
配属先
病棟
給与
想定月収:21.5〜34.3万円
配属先
訪問看護
社会医療法人恵和会 恵庭第一病院
北海道恵庭市福住町1-6-6
[電車] JR線「恵庭駅」から徒歩12分 [車] JR線「恵庭駅」から約7分 [路線バス] ・JR線恵庭駅西口(えにわコミュニティバス) 循環Aコース「市役所/北恵庭駐屯地」行き「恵庭第一病院」下車、徒歩1分 ・JR線千歳駅(北海道中央バス) 千歳線「福住駅」行き「恵庭市役所通」下車、徒歩8分 [送迎バス] JR線恵庭駅から送迎バスの運行あり
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、透析、神経内科、泌尿器科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
91名 ※2024年12月時点 | |
夜勤時 | |
・1病棟一般病棟、地域包括ケア病床 看護2名助手1名 ・3病棟混合病棟(一般病床、長期療養病床) 看護師2名+助手1名 ・2病棟:障害者病棟 看護師3名+助手1名 ・療養病棟 看護師1名+助手1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢41歳 ※2024年12月時点
【ママ・パパナース】 [在籍]あり [育児休業復帰率]80% [短時間勤務制度]あり ※すべて2024年12月時点
【病床数】 199床
【医師人数】 10名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1 急性期一般入院基本料4 障害者施設等入院基本料 10対1 療養病床入院基本料1 地域包括ケア入院医療管理料2
【救急搬入件数】 2件/日
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <第1病棟> ・外科系の脳神経外科、整形外科、消化器外科などの病棟です。 手術後の回復期病棟も兼ねています。 手術後の患者様が少しでも早く回復し元気に退院していただける様、 極め細やかな看護を目指しています。高齢の方が多く、誤嚥性肺炎・骨折などの患者様が入院し、地域包括ケア病床もあるため提携施設や訪問診療からの受け入れも多いです。夕方以降の入院もあります。 <第2病棟>※障害者病棟 消化器、呼吸器科を主とした内科病棟です。 患者様が1日でも早くご自宅や施設等に戻れるようリハビリテーションに力を入れています。 廃用症候群と透析の患者様がメインです。透析患者様が随時25名程、人口呼吸器の患者様は約5名ほどいらっしゃいます。 <第3病棟> 一般内科、維持透析の混合病棟です。 導入後の維持透析は、透析室と連携し合併症や食事、 薬剤管理を行っています。 また生活習慣病の糖尿病の治療指導を行っています。 在宅に向けて患者様家族の支援を相談室と連携し進めています。こちらの病棟も夕方以降の入院もあります。 <医療療養病棟> 長期的な療養が必要な患者様の病棟。 身の回りのお世話はもちろん、時間のある限り心と手で患者様に接し、 患者様のADLが少しでも向上し多くの笑顔が見られるようにスタッフ一同頑張っています。 <外来> 患者様に親切に対応し、患者様の声に耳を傾け、 患者様の不安や疑問点にその場で対応できるよう心掛けています。
【夜勤回数目安】 4回-5回/月
【病棟について】 第1病棟(57床) 第2病棟(51床) 第3病棟(51床) 医療療養病棟(40床) 外来
【1日の外来人数】 100名程
【オペについて】 [件数]3ヶ月に1件程度
【分娩について】 無し
子育て世代も働きやすい環境です。 ご家庭やプライベートと両立しながら働きたい方にはおススメです。 ご本人の状況と経験により配属や勤務体系は考慮できます。
40代/常勤(日勤+夜勤)
担当キャリアパートナーへの満足度