所在地:
福岡県宮若市長井鶴250-3
給与
想定月収:31.0〜37.4万円
配属先
病棟 / 地域包括ケア病棟
給与
想定月収:25.2〜31.2万円
配属先
外来 / 外来・訪問診療
給与
想定月収:22.3〜27.4万円
配属先
外来 / 外来・訪問診療
給与
想定月収:22.5〜25.5万円
配属先
外来
給与
想定月収:31.0〜37.4万円
配属先
病棟 / 地域包括ケア病棟
給与
想定月収:18.5〜21.5万円
配属先
外来
医療法人安倍病院 安倍病院
福岡県宮若市長井鶴250-3
JR直方駅より車で約16分(約9km)
病院(急性期)
内科、外科、整形外科、小児科
看護師在籍数 | |
---|---|
約30名(2024年10月時点) | |
日勤時 | |
12‐13名 | |
夜勤時 | |
4名(内看護助手1名) |
【看護師年齢層】 主に30‐40代(20代在籍あり)
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 60床
【介護職員人数】 約10名(2024年10月)
【医師人数】 常勤4名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 機能別看護方式
【看護基準】 13:1
【救急搬入件数】 救急搬送は少数
【病棟や患者層の特徴】 【診療科目】 内科 循環器内科(循環器科) 呼吸器内科(呼吸器科) 外科 糖尿病内科 内視鏡内科 小児科(2026年4月より) 【病院での検査内容】 ・内視鏡検査 上部(胃)、下部(大腸)の内視鏡検査実績は年間計2,000例以上あり、内視鏡検査室は、男女別の回復室を設けるなど患者様のプライバシーに配慮して、短時間で安心して検査を受けて頂けるよう心がけております。 ・CT検査装置 従来のCTに比べて患者様への負担が少ない、短時間で撮影が可能なマルチスライスCTを導入しています。 また、3次元画像や多方向からの画像表示が可能で、従来では難しかった小さな病変の発見が可能です。 ・骨密度測定 最新の骨密度測定装置を設置し、骨粗しょう症の予防、診断および治療に取り組んでいます。 骨は年齢とともに脆くなり、ちょっとしたはずみで骨折しやすくなります。そうなる前にご自身の骨密度を知り、生活改善や投薬による治療をすることで予防も可能です。
【夜勤回数目安】 平均4-5回/月
【病棟について】 平均在院日数:25日程度 ※但し、これは大腸内視鏡検査で1泊入院の方などがいるため。 その他患者層は急性期と慢性期の間程度の方が多く、在院日数は30-40日程度。
【1日の外来人数】 約110名/日(時期により外来人数は変動します)
【オペについて】 無
≪内視鏡検査について≫ 当院の上部(胃)、下部(大腸)の内視鏡検査実績は年間計2,000例以上あり、内視鏡検査室は、男女別の回復室を設けるなど患者様のプライバシーに配慮して、短時間で安心して検査を受けて頂けるよう心がけております。
・子育て中の職員が多く、協力し合って勤務できてます。 ・ブランクがありましたが、1つ1つ覚えていきながら頑張れています。
【入職した職員の声】 ・とても親切に教えて下さる方が多く感謝しております。