笠松病院の看護師求人情報

所在地:

秋田県秋田市浜田字藍の原52

募集中求人件数2
2025.08.01 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

笠松病院の特徴
当院は、救急から在宅まで幅広く医療を提供する精神科専門病院です。 患者様が住み慣れた地域で安心して生活できるよう、寄り添いながらサポートしております。 就業環境に関しては、年間休日120日、残業ほぼ無しなので、ワークライフバランスが取りやすいです。 子育て理解もある職場なので、無理なく仕事と育児の両立ができています。
2025.08.01 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収306.0〜480.0万円

想定月収:20.5〜32.5万円

配属先

病棟

2交代制
年間休日120日以上
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
電子カルテなし
4週8休以上
教育充実
2025.08.01 更新
正准問わず

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収344.4〜518.4万円

想定月収:23.7〜35.7万円

配属先

病棟

2交代制
年間休日120日以上
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
電子カルテなし
4週8休以上
教育充実

icon
笠松病院の情報

名称

医療法人 緑陽会 笠松病院

所在地

秋田県秋田市浜田字藍の原52

アクセス

[電車] JR線『桂根駅』から徒歩15分 [車] JR線『新屋駅』から約7分 JR線『秋田駅』から約25分

施設形態

病院(精神科)

診療科目

内科、精神科、神経科

在籍看護師情報

看護師在籍数
80名
常勤非常勤
61人19名
日勤時
?勤11-12名、土日4-5名
夜勤時
3名 ※閉鎖病棟は看護師2人+助手1人の時もあります ※必ず、男性スタッフを1名配置しています。

【看護師年齢層】 平均53.4歳

【ママ・パパナース】 多数在籍中 ※2024年6月時点

病院特有の情報

【病床数】 187床

【介護職員人数】 3名

【医師人数】 常勤2名、非常勤2名

【電子カルテ】 無し 紙カルテ

【看護方式】 部屋持ち+機能別

【看護基準】 15:1

【病棟や患者層の特徴】 【患者様について】 [年齢]10代~80代まで [疾患]統合失調症、感情障害(躁うつ)、神経症性障害、双極性障害、摂食障害、強迫性障害、アルコール依存症、認知症、発達障害、不眠症、てんかんなど [平均在院日数]450~550日で、50年以上~1年未満まで幅広く入院しています。 患者様も比較的穏やかで、病院というよりは介護施設に近い雰囲気です。 数名寝たきりの方と、車いすの方もいらっしゃいます

【夜勤回数目安】 5-6回程度

【病棟について】 [1-A病棟]男性閉鎖病棟 [1-B病棟]女性閉鎖病棟 [2病棟] 男女混合開放病棟 【病棟について】 開放病棟は、秋田県で初めて格子を無くしています。壁で仕切らず、広間を真ん中から柱で男性・女性病棟を分けています。 ナースステーションも隣同士のため、夜間帯も協力し合えて安心です。

【1日の外来人数】 平均16名/日

施設に関する情報

[内科系疾患について] 内科の先生がいないため、内科系疾患が見つかった方に関しては転院対応になります。 [メンタルサポート] 医療相談室に精神保健福祉?が在籍しており、家族からの相談や定期的に?談を実施して精神?でのフォローを?っています。

staffVoice

スタッフの声

・患者さんとしっかり向き合うためには、看護師が気持ちにゆとりを持ち、笑顔で働ける環境とオンとオフの切り替えが大切という方針にとても魅力を感じました。 ・病院のあるエリアは日本海が一望でき、自然豊かな落ち着いた環境で働けます。 ・入退院が多いですが、若いスタッフも多く協力しながら働いています。 また、新しい治療、薬剤などの知識も身につけられます。 ・家族の体調不良など、急な休みにも電話1本で柔軟に対応してくれます。パパナースも休みやすい環境です。

職場の雰囲気

【看護部長について】 一般職を経て看護師になられたという経験もあり、一人ひとりに様々なバックグラウンドがあり、それぞれの家庭環境があるということにとても理解が深いです。 その為、現状に合わせた働き方の相談に乗っており、希望休もなるべく叶えてあげたいと考えております。 「毎回みんなの希望叶えてのシフト作成は大変。でも働きやすいほうがみんな嬉しいでしょう。」と、職員にも寄り添いながら勤務しています。

icon

笠松病院に就職した決め手

Icon

20代/常勤(日勤+夜勤)

看護師
休日や休み時間がしっかりとあり、プライベートと両立できそうだと感じたこと。また、看護部長さんの人柄もよく、この病院でやって行けそうだとおもったから。
2023/9/29

担当キャリアパートナーへの満足度

rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設