立川相互病院の看護師求人情報

所在地:

東京都立川市緑町4-1

募集中求人件数2
2025.05.30 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

立川相互病院の特徴
立川駅から徒歩圏内の二次救急指定病院で、内科・外科をはじめ多くの診療科目に対応しています。 独自プログラムを取り入れたクリニカルラダーに沿った研修や勉強会が定期的にあり、急性期医療をしっかり学びたい方や、APS(術後疼痛管理チーム)に関心のある方に最適な職場です。 看護部のチームワークの良さと明るい雰囲気は見学者からも好評で、ご興味がある方は見学と職場体験も可能です。 福利厚生や教育体制がしっかり整備され、ライフステージへの理解もあります。

立川相互病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。

2025.03.12 更新
認定・専門

常勤(夜勤あり)

給与

詳細ページをご覧下さい

配属先

病棟 / 集中ケア認定看護師 クリティカルケア認定看護師 手術看護認定看護師

2交代制
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2024.11.22 更新
正看護師

非常勤(夜勤あり)

給与

時給1,746〜2,421

配属先

病棟

給与高め
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2024.11.22 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定月収23.5万円〜

配属先

オペ室 / [兼務]カテーテル室

2交代制
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.03.12 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収408.8万円〜

想定月収:28.6万円〜

配属先

病棟

2交代制
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.05.30 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収408.8〜618.9万円

想定月収:28.6〜42.6万円

配属先

内視鏡室 / [兼務]救急外来(夜勤・週末)

2交代制
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.03.12 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収408.8〜618.9万円

想定月収:28.6〜42.6万円

配属先

ICU

2交代制
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.03.12 更新
助産師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収408.8〜618.9万円

想定月収:28.6〜42.6万円

配属先

病棟

2交代制
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実

icon
立川相互病院の情報

名称

社会医療法人社団健生会 立川相互病院

所在地

東京都立川市緑町4-1

アクセス

[電車] JR線『立川駅』北口から徒歩9分 [車] JR線『立川駅』から約6分

施設形態

病院(急性期)

在籍看護師情報

夜勤時
[各病棟]看護師3名、看護補助1名 ※すべて2024年8月時点

【看護師年齢層】 [在籍年代]20代-50代

【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]多数在籍 [産前産後休暇の取得実績]有り [育児休業の取得実績]有り [看護休暇の取得実績]有り [時短勤務制度]有り [時短勤務制度利用者]約20名 [夜勤について]産後1年間は夜勤免除 [その他]育児時間保証有り(産後1年間は1日あたり1時間) ※すべて2024年8月現在

病院特有の情報

【病床数】 287床

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 チームナーシング

【看護基準】 7:1 [一般病棟]急性期一般入院基本料1(7:1) [ICU]特定集中治療室管理料3(2:1) [HCU]ハイケアユニット入院医療管理料1(4:1)

【救急搬入件数】 3,567台/年 ※2021年度実績

【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様の情報】 <急性期一般病棟> さまざまな診療科目の混合病棟となります。 二次救急指定病院のため、日中・夜間問わず緊急入院の割合が全体の50%と高く、予定入院は少ないです。 患者様の年齢は高齢の方が多いことから、既往症として認知症を患っている方もいます。 <産婦人科病棟> 分娩を行っています。 婦人科もあるため、妊娠から出産後まで一貫して患者様に携わります。 【夜間帯の緊急入院】 0件‐10件/日 ※2024年8月時点 【1日の平均入院患者数】 207.5名 ※2021年度実績

【夜勤回数目安】 5回/月

【病棟について】 【フロアマップ】 [6階] 西病棟: 混合病棟(循環器内科・腎臓内科・眼科) 東病棟: 混合病棟(総合内科・皮膚科・脳外科・眼科) [5階] 西病棟: 混合病棟(外科・泌尿器科) 東病棟: 混合病棟(呼吸器内科・消化器内科) [4階] 西病棟: 混合病棟(整形外科・代謝内科・小児科・婦人科) 東病棟: 産婦人科病棟、分娩室、陣痛室、新生児室、授乳室 [3階] ICU、HCU、オペ室、血管造影室、透析室 [2階] 外来、リハビリテーション室 [1階] 外来、救急外来、内視鏡室、受付

【1日の外来人数】 [外来]平均133.6名/日  [救急]平均7,159名/月  ※すべて2021年度実績

【オペについて】 [オペ件数]2,074件/年 [オペ症例]外科・内科・整形外科・産婦人科・泌尿器科・眼科・脳外科等 [麻酔]全身麻酔1,433件/年 ※すべて2023年度実績

【分娩について】 [分娩件数]600件/年、最多50件/月 [分娩件数補足]冬になると分娩件数が落ち着く傾向にあります。 ※すべて2024年8月時点

施設に関する情報

【内視鏡室について】 [内視鏡検査件数]526件/月 [内視鏡検査詳細] ・上部消化管内視鏡検査(EGD)300件/月 ・下部消化管内視鏡検査(CS)180件/月 ・気管支鏡検査(BFS)16件/月 ・内視鏡的逆行性胆道膵管造影(ERCP)等30件/月 ※すべて2024年8月現在

職場の雰囲気

子育て中の看護師が多いため、シフト決めはみんなで相談したり、残業になりそうな時には声を掛けてサポートし合っています。 子育て理解が看護部風土に根付いた働きやすい職場です。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設