最終更新日:2025/9/2
介護老人保健施設ケアセンター赤とんぼ
【常勤(夜勤あり)】の 准看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 【準職員】 |
介護老人保健施設における看護業務及び付帯業務 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・一部利用者様への介護業務 ・記録業務 ・その他付帯する業務全般
変更なし
熊本県熊本市東区戸島西2-3-10
東海学園前駅より車で約16分(約5.2km)
変更なし
1人
6ヶ月
変更無し
契約更新の可能性:有(原則更新)
・施設での勤務をお考えの方 ・夜勤やシフト勤務が可能な方
日勤1 | 08:00〜16:30 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜17:30 |
夜勤 | 17:00〜09:30 |
その他、早出・遅出あり
日勤:60分 夜勤:90分
残業3時間/月
休日:4週8休、シフトによる勤務表に準じる
年間休日:105日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
休み希望は相談に応じます。
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,257,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 236,000円〜 |
基本給 | 170,000円〜 |
賞与 | 2.5カ月/年(2回/年) 前年度実績 ※支給は2年目以降から |
~給与・待遇内訳~ 基本給 170,000円- 夜勤手当 10,000円/回(月4回程度) 皆勤手当 6,000円 ラダー手当 15,000円 ベースアップ手当 5,000円 <その他手当> 早出・遅出手当 土日勤務手当 祝日勤務手当
毎月末日締め/翌月10日支払い
1月当たり3,000円-5,000円 (前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限26,000円/月
※希望者の9割以上が正職員登用となっております。 ・制服無料貸与 ・10年勤続表彰制度 ・院内靴購入補助 ・病児保育全額助成制度
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 同法人が運営する保育園 企業主導型保育所「赤とんぼ保育園」
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
任意保険の加入が必要
有り
勤続3年以上(1年目の契約社員期間は対象外)
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 正職員登用後より定年制開始 再雇用65歳まで ※準職員で1年更新となります。基本給は変わりませんが、賞与に少し影響があるかもしれません。
OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます。
看護師在籍数 | |
---|---|
9名(2024年12月) | |
常勤 | 非常勤 |
7人 | 2人 |
日勤時 | |
10名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 20~60代
【定員】 100名
【介護職員人数】 常勤32人、非常勤5人(2024年12月)
【協力病院】 仁誠会クリニックながみね
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.1 要介護1 8人 要介護2 19人 要介護3 19人 要介護4 21人 要介護5 12人
【経管栄養/インスリン使用者数】 無し/有り
【夜勤回数目安】 月3~4回
【入浴介助】 浴室内介助有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本有り
仁誠会はこれまで透析を中心とした診療や活動を実施してきましたが、透析患者さんの高齢化や合併症に伴う介護必要性の高まりなどへの対応や、地域にお住いの高齢者の方々へ介護サービスをご提供するために、医療と福祉の融合施設「仁誠会クリニックながみね」と「介護老人保健施設ケアセンター赤とんぼ」を平成13年に開設いたしました。
熊本県熊本市東区戸島西2-3-10
竜田口駅 / 東海学園前駅 / 健軍町駅
東海学園前駅より車で約16分(約5.2km)
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/9/2
2025/12/1
無し
有り
1回
面接選考結果通知:面接後7日以内 応募書類:履歴書(写真付き)、看護師資格証(写し)※面接時持参 応募書類の返戻:選考後は返却
\転職先のご相談はコチラ/