最終更新日:2025/2/18
高宮かくら小児科
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
小児科クリニックにおける看護業務および付帯する業務 ・外来患者の対応 ・医師の診療補助 ・採血、点滴等の処置 ・各種検査の説明 ・必要書類の作成等事務業務 ・院内外の清掃業務、その他クリニックに付随する業務
クリニックの定める業務 【非常勤】変更なし
西鉄天神大牟田線 平尾駅 徒歩5分
変更なし
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・小児科経験あるまたは、お子さんが好きな方 ・明るく応対できる方 ・電子カルテ経験がある、またはPCの文字入力が可能な方
週2日以上 | 08:45〜13:45 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
15:00~20:15 | |
日曜日 | 13:00~18:00 |
週2-6日、8:45-20:15の時間の4時間以上の勤務となります。(勤務時間は一例です) ※ダブルワークの方、土曜日・日曜日のみの勤務の方も歓迎します [月曜日・金曜日・土曜日]8:45-18:15 [火曜日・木曜日]8:45-20:15 [日曜日]8:45-13:15
休憩時間は勤務時間に応じて設定します
残業5時間/月
〜詳細〜 36協定における特別条項:なし
【常勤の場合】 [休日] 固定休:水曜日・祝日 ※クリニックの休診日は水曜日・祝日(終日)+日曜の午後です 毎週週休二日制(シフト) [休暇] 夏期休暇 年末年始休暇 有給休暇:法定通り [年間休日] 75日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,400〜1,600円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回(2023年度実績) ※業績による ※非常勤も賞与あり(2023年度実績無し) |
~給与詳細~ 土曜日手当:2,000円/日(土曜日14:00-18:15の時間帯を勤務した場合に支給) 日曜日手当:3,000円/日(日曜日 8:45-13:15の時間地を勤務した場合に支給)
1月あたり0円-30,000円(2023年度実績) ※業績による ※非常勤も昇給あり(2023年度実績無し)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無(労災保険)を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
OJT(業務を行いながら)、上長・先輩職員にて指導と教育を行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
6名(2025年1月) | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 4名 |
【看護師年齢層】 30-50代
【医師人数】 1名
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 60-100名
【往診時の同行】 無し
この度、南区高宮の地に小児科クリニックを開院いたしました。 医師となって18年間、福岡大学病院をはじめ、さまざまな施設にご縁をいただき、一般小児科診療に加えて、主に新生児疾患やアレルギー疾患を中心に研鑽を積ませていただきました。 私は幼少期からアレルギー疾患(アトピー性皮膚炎・気管支喘息・食物アレルギー)で苦労してきました。我が子も喘息やアレルギー性鼻炎を有しておりますので、アレルギー疾患で悩まれている子ども達やご家族の力になりたいと常々思っておりました。 小児科医となり親となり、子育ての大変さに直面した際に、『ちちはは(父母)も子どもと共に生まれたり育たねばならぬ子もちちははも』という言葉と出会い、目からうろこが落ちて、教訓としています。 準備が整い次第、アレルギー専門外来や思春期専門外来なども行っていく予定です。 インタビューページ https://kakura-kids.com/doctor/
西鉄平尾駅 / 高宮駅 / 薬院駅
西鉄天神大牟田線 平尾駅 徒歩5分
クリニック(外来)
小児科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/18
2025/5/19
\転職先のご相談はコチラ/