最終更新日:2025/7/25
ケアライフ上白水
【常勤(夜勤のみ)】の 准看護師求人・採用情報
ケアライフ上白水の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもケアライフ上白水への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 訪問看護業務及びサービス付き高齢者向け住宅内での業務 |
・施設内訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・法人内の事業所「ケアライフ上白水」にてご勤務をしていただきます。 ※稀に近隣の「ケアライフ昇町」への訪問となることもあります。 【看護業務】 主治医の指示による看護業務、機能訓練、体調管理、体位変換、吸引や呼吸気管理、排泄介助等の医療処置、コール対応、記録・報告書の作成、医師との連携業務 【その他】 介護補助業務、書類整備 ※現場記録はタブレット使用 ※必要に応じて運転業務あり(社有車あり)
現状は変更の予定無し
福岡県春日市上白水6丁目30-1
JR博多南駅から徒歩8分
法人が定める範囲
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・施設内訪問看護にご興味がある方 ・運転免許をお持ちの方
夜勤 | 17:00〜09:30 |
---|
14.5時間勤務
夜勤:120分
残業1時間/月
[休日] 週休2日制/シフト勤務 シフトによる月9日休み(2月は8日/閏年は9日) ※希望は考慮します ※子育て応援求人:お子様の行事や急な体調不良によるお休みや時間変更も優遇 [休暇] 有給休暇:法定通り ※有給休暇は半日単位での取得も可能 [年間休日] 107日 育児休業取得実績:有り 介護休業取得実績:有り 看護休暇取得実績:有り
想定年収 | 3,612,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 296,000〜338,000円 |
賞与 | 年2回 30,000円-300,000円/回(前年度実績) ※賞与は継続勤務6ヶ月を過ぎる職員に対し、会社の実績及び本人能力によって支給 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:170,000円 資格手当:21,000円 職能手当:0円‐42,000円 夜勤(固定)手当:100,000円 処遇改善手当:5,000円 ※夜勤手当は、夜勤10回分を定額で支給、11回目の夜勤手当:10,000円
月末締め/翌月20日払い
ひと月あたり0円-50,000 円(前年度実績) ※経営・人事考課による ※勤続年数に合わせて手当あり(定期昇給) 1年×2,000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 月35,000円まで
・制服貸与 ・食事補助あり ・髪型髪色自由
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
・確定給付年金あり(はぐくみ企業年金)
車通勤:可能
自分で手配
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限70歳まで
OJTにて教育となります。
独自の人事評価制度を完備しており、スタッフ一人ひとりのスキルに合わせたキャリアアップが可能です。本人の意向を汲み取った上で面談を行い、次のステップに必要なことなど具体的なフィードバックをし、スキルアップを支援します。 無資格の方や実務経験が少ない方でも、マンツーマンで介護技術などの研修・指導を行いますのでご安心ください。 毎月さまざまなテーマの研修会を各施設で行っておりますし、慣れない現場での不安を和らげるために新人研修を開催しております。
看護師在籍数 | |
---|---|
14名(2024年11月) | |
常勤 | 非常勤 |
9名 | 5名 |
日勤時 | |
2-3名予定、今後の募集状況次第で変動あり。 | |
夜勤時 | |
看護師1名+介護士1名(1:30-3:30が休憩時間で横になることも可能) |
<代表取締役ご挨拶> この度、令和6年7月1日より、代表取締役へ就任致しました阿部優喜と申します。 誠心誠意努めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。 今後の介護事業運営におけるポイントと強みについて、私の考えをお伝えさせて頂きます。 今後の介護事業を経営する1番のポイントは、やはり、人材不足とどう向き合うかだと考えています。 どのように人材を確保するか、魅力的な福利厚生や働き方をどう提供出来るかなどが、求められていると考えています。 もちろん、賃金についても、最大限に支給したいと考えています。 そこで重要になって来るのが、会社の組織力です。 現在、山内代表のグループ法人が10社あり、全体で31の介護施設運営を行なっています。 それぞれの事業所で、売上をどう伸ばすか、一方で経費をどう抑えるか、適正な運営を行う為には、何を行わなければならないか。単独の事業所で考えるには限界があります。 『当社が事業拡大を行なっている1番の理由は』拡大することで、グループ全体の組織力を高め、安定した事業運営を行い、先程申し上げた賃金や福利厚生などで職員の皆さんへ還元出来ると考えているからです。 その為にはまず、社内の組織改革として、人事部を設立し、本社で人材採用の全面支援を行います。そして、積極的にICTを取り入れ、業務の効率化を図っていきます。 ベストライフとしては、10年後までに18施設から30施設までの事業拡大を目指したいと考えています。 次に、介護事業の1番の強みは、今後20年以上はお客様となる高齢者人口が増え続けることです。 今でも29%程の高齢化率が20年後は36%以上になる見込みです。 介護を取り巻く仕事は無くなりません。どんなにICT化が進んだとしても、介護は必要な仕事であり、施設は求められ続けます。 お客様満足度95%の弊社であっても現状にこれからも、お客様からはもちろん、働く職員さんからも選ばれる会社経営を行なって参りたいと考えておりますので、どうぞ宜しくお願い致します!
福岡県春日市上白水6丁目30-1
博多南駅 / 南福岡駅 / 春日駅
JR博多南駅から徒歩8分
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙スペースあり
2025/7/25
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/
福岡県
福岡市西区
病院
下山門
姪浜
室見
常勤(夜勤のみ)
給与
想定年収:391.6〜4円
想定月収:27.7〜34.5万円
配属先
外来 / 外来患者対応 ウオークイン、救急搬送対応 外来患者がいない時間は、病棟看護師として病棟にて業務 (※病棟業務(急性期病棟57床)体位変換、おむつ交換、食事介助、ナースコール対応等)