最終更新日:2024/12/26
こがファミリー内科
【非常勤(日勤のみ)・外来】の 看護師求人・採用情報
こがファミリー内科の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもこがファミリー内科への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
クリニック内での業務全般(一般診療・予防接種・特定健診・健康診断(訪問診療)) 患者層:子供から高齢者まで幅広い患者様が来られます 【主な仕事】 ・バイタル測定 ・採血 点滴 ・問診や患者さんの誘導 ・電子カルテ操作 ・検査の介助 ・在宅同行 等 ※新型コロナのワクチン接種やPCR検査も業務に含まれます
確認中
福岡県古賀市米多比1515-1
JR千鳥駅より車で約11分(約5.1km) 九州自動車道古賀インター入口より車で約7分(3.5km)
確認中
1人
確認中
【皆様からのご応募おまちしております】 ・小児からご高齢の方まで幅広い患者様と接し看護を行いたい方 ・患者様に笑顔で優しく接して頂ける方 ・PC操作(電子カルテ)ができる方
週3日以上 | 08:40〜17:40 |
---|---|
水曜日 | 08:40~12:40 |
土曜日 | 08:20~12:40 |
・日数、午前中のみ、午後のみ勤務など相談可能です。
90分
週2-3日勤務 ※103万円の扶養範囲内の方歓迎 日数・午前中の実・午後のみ勤務など相談可能 午前8:40-12:30・午後14:30-17:30、半日勤務の際の休憩はございません
残業1時間/月
【常勤の場合】 [休日] 固定休:日・祝日終日、水曜日・土曜日午後 [休暇] お盆休暇:あり 年末年始休暇:あり 有給休暇:法定通り [年間休日] 80日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,150〜1,300円 |
---|
月末締め・当月16日支払い
労災保険 |
---|
勤務時間により適用される保険が変わります
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
OJT(業務を行いながら)にて上長、先輩スタッフからの指導がございます
看護師在籍数 | |
---|---|
5名(常勤2名、パート3名) | |
常勤 | 非常勤 |
0名 | 6名 |
日勤時 | |
2-4名 | |
夜勤時 | |
無 |
【看護師年齢層】 30代-50代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【医師人数】 1名
【電子カルテ】 有り 薬処方の内容、どんな処置をしたかなどを入力いただきます
【1日の外来人数】 約60名/日 ※新型コロナのワクチン接種を含めると約100名/日
【往診時の同行】 有り
往診は今後患者さんが増えたら対応頂く可能性もございます
平成26年2月に古賀市米多比の郵便局のすぐそばに内科医院を開業いたしました。 こがファミリー内科循環器内科では、 「健康に不安を持った方が、気軽に来られますように」 「慢性疾患、持病を持たれる方が、安心な生活を過ごせますように」 「お子さん、お父さんお母さん、そしておじい様、おばあ様まで、ご 家族の皆様が気軽に立ち寄れて相談できますように」 「来院されると気持ちよく過ごしていただけるような、帰られる頃に は少しでも 安心の気持ちを持って帰っていただけるような」 クリニックでありたいと思っております。 なお、当院では小児の患者様への一般診療は、2-3歳以上のお子様から診察致しております。 予防接種もご予約制ではありますが、 実施致しております。 【私の仕事観】 私の所属する研究室の先輩から、いつも 「患者さんが自分の家族なら、どのようにするのか。」 「病気ではなく、常に人を診ていることを忘れてはならない」 という原点に立って考えるよう教わりました。臨床医にとっては、とても大切な言葉だと思います。 自分の祖母だったら、母親だったら、この治療で諦めるだろうか、それともこれ以上の治療をするだろうか、考えました。相手に対する表情や言葉遣い、わかりやすい言葉を使うことなど、努力してきました。当然、患者さんは、年令、性別、社会的背景が違います。そのため、病気を受け止める患者さんや家族の気持ちも1人1人違います。 私は、この言葉を胸に、患者さんや家族の想いを聞きながら、診療することを心がけました 医療は医師だけでは決して成り立ちません。 医師の前では緊張し、本音を素直に話せない患者さんは多いです。 看護師さんや医療事務、薬剤師さんなどの医療スタッフが、日々の患者さんの変化をいち早く気づき教えてくれます。 病気や治療の説明後に「本当は手術が怖いみたいですよ」「説明がわかっていないみたいですよ」等と。 いつも患者に話しかけ、そばで話を聞いてくれるスタッフに、世間話の中で、患者さんが少しずつ不安を話します。患者さんの表情の変化を知り、励ましの言葉をかけるスタッフは、患者さんの心の変化に触れ、ふとした本音を聞く機会が増えるのです。
福岡県古賀市米多比1515-1
千鳥駅 / 古賀駅 / 福間駅
JR千鳥駅より車で約11分(約5.1km) 九州自動車道古賀インター入口より車で約7分(3.5km)
クリニック(外来)
内科、呼吸器科、循環器科、小児科
あり(屋内禁煙)
2024/12/26
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/