最終更新日:2025/7/2
稲荷山武田病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 障害者病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
変更無し
京都府京都市伏見区深草正覚町27
・電車1:京阪鳥羽街道駅から徒歩5分以内 ・電車2:JR稲荷駅から徒歩10分程度
法人の指定する範囲
1人
3ヶ月
変更無し
・患者様やご家族にじっくりと寄り添う看護を実践したい方。 ・残業が少ない環境で、プライベートとの両立を図りたい方。 ・経験の有無やブランクに関わらず、新しい環境でチャレンジしたい方。 ・チームワークを重視し、お互いを支え合う温かい職場で働きたい方。 ・安定した経営基盤を持つ武田病院グループで、長く安心して働きたい方。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業4時間/月
〜詳細〜 オペ・救急が一切ないので、予定通りの業務ができます。
休日:4週8休
年間休日:112日
有給消化率:80%程度
育児休業 取得実績 |
---|
[休暇] 夏季休暇:3日 冬季休暇:5日 有給休暇(法定通り)
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,886,800円〜 |
---|---|
想定月収 | 260,000円〜 |
賞与 | 3.6カ月/年(2回/年) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:213,000円より ・夜勤手当:11,000円(4回として算出) ・皆勤手当:3,000円 ・賞与:年2回 3.6ヶ月
毎月20日締め/当月25日支払い
毎月20日締め 当月25日支払い
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 交通費規定により支給(上限50,000円)
【住宅手当の詳細】 ※該当者のみ
【保育手当の詳細】 託児所を有していないため看護職の方には補助金(10,000円)を支給しています
【その他福利厚生】 京都府病院厚生年金基金あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 有り
【利用料】 20,000円/月
【詳細】 女性のみ 1ルーム(ユニット6畳) 稲荷山武田病院の敷地内にございます。 ※男性で常勤の方は、寮が無いので住宅手当が出ます。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
3,000円/月、200円/日
台数制限があるため、確認が必要です。 自転車通勤可
有り
勤続3年以上
あり(63歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
40名 | |
夜勤時 | |
障害者病棟:2名、緩和ケア病棟:3名 |
【看護師年齢層】 30代-50代を中心に幅広い世代のスタッフが活躍しています。
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 55床
【医師人数】 7名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 セル看護提供方式
【看護基準】 ・障害者病棟(10:1) ・緩和ケア病棟(7:1)
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 2012年9月より従来の障害者病棟に加え、緩和ケア病棟を新たに開設し、医療と終末期ケアに注力したケアを提供しています。
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 2F病棟:障害者施設等入院基本料 10:1 3F病棟:緩和ケア病棟入院料 1
≪運営情報 - 医療体制≫ ≪認定看護師≫ 緩和ケア1名
稲荷山武田病院では、ブランクのある方や経験が浅い方でも安心して働けるよう、中途プリセプター制度を導入しています。経験年数や技術チェックの結果に応じて、看護師教育計画のラダーレベルに合わせた教育を実施しており、先輩看護師が丁寧に指導します。電子カルテの操作方法もオリエンテーションと練習用システムで習得でき、わからないことはいつでも指導看護師や師長に確認できます。実務での学びだけでなく、精神科医を招いたカンファレンスや新しい機材、薬の勉強会も定期的に開催され、看護師としてのスキルアップと自己成長を支援しています。
京都府京都市伏見区深草正覚町27
鳥羽街道駅 / 伏見稲荷駅 / 稲荷駅
・電車1:京阪鳥羽街道駅から徒歩5分以内 ・電車2:JR稲荷駅から徒歩10分程度
病院(療養型)
内科、呼吸器科、胃腸科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、泌尿器科
あり(屋内禁煙)
2025/7/2
2025/9/30
\転職先のご相談はコチラ/