最終更新日:2025/5/28
地域密着型ユニット型介護老人福祉施設 ノットホーム
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
地域密着型ユニット型介護老人福祉施設 ノットホームの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも地域密着型ユニット型介護老人福祉施設 ノットホームへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 【特別養護老人ホーム】 |
施設内における看護・介護業務及び付帯する業務 基本的に看護職は看護処置をメインにしてもらうので、業務のすみわけができてる方ではあります。 ・入所者様の健康管理、バイタルチェック ・服薬管理、内服薬セット業務 ・病院受診付添い ・経管栄養、吸引、褥瘡の処置 ・排泄、入浴介助 ・その他付随する業務全般 ・点滴多めです。 ・胃ろうの方多いです。
確認中
熊本県熊本市中央区黒髪5丁目23-1
・熊本電鉄本線 黒髪町駅から徒歩で21分 ・熊本電鉄上熊本線 坪井川公園駅から徒歩で20分 ・阿蘇高原線 東海学園前駅から徒歩で20分
確認中
1人
[期間]入社より3-6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
未経験者歓迎/明るい対応ができ、楽しく取り組める方をお待ちしています。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
勤務時間に関しては、ご希望の時間帯で8時間勤務ができれば調整可能です。
日勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 利用者様の状況により多少前後有り
[常勤の場合] 4週8休(シフト制) [時短正職員の場合] 週35時間のシフト制 [休暇] 有給休暇:初年度に10日付与 ┗付与のタイミングは入職後2ヶ月経過して1日、4カ月経過で1日付与、半年経過後に残り8日が付与されます。 各種休暇:夏季休暇2日・冬季休暇3日・リフレッシュ休暇有り その他:育児休業、介護休業、看護休暇取得実績有り [年間休日] 109日
想定年収 | 2,236,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 173,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年 ※3.1-4.0ヶ月(経営状況や人事考課で前後します) ※准看護師の場合、1.0ヶ月/年 ※年2回(決算賞与が入り、年3回の場合もあります) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:160,000円- ・資格手当:5,000円 ・特定処遇手当:5,000円 ・待機手当:3,000円/月 ※出動となった場合は別途時間外手当の支給有
毎月15日締め/当月24日支払い
年1回(経営状況・人事考課により設定) ※2024年実績:3,000円/月程度 ┗等級によっても異なります。 ※昇給は55歳で停止
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給:上限45,000円/月
【扶養手当の詳細】 ※扶養義務者がいる場合に限る
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:1,000円
※空き状況は変動するので随時ご確認下さい
有り
採用1年経過後に独立行政法人福祉医療機構退職手当共済へ加入 正職員は熊本県民間施設職員退職手当共済へ加入
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 体力と手技面を考慮して、最長70歳まで 65歳以降の再雇用に関しては、正職員のときの月給と同じで賞与のみ1.0ヶ月/年になります。
OJT(業務をしながら)をメインに、上長・先輩職員にて指導やサポートをします。
法人が実施する実務研修受講の場合は授業料を全額補助します。
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 | |
日勤時 | |
1-2名 | |
夜勤時 | |
無し(介護士にて対応) |
【看護師年齢層】 70代の方まで幅広くいらっしゃいます。
【定員】 29名
【介護職員人数】 約15名
【協力病院】 江南病院・ピネル記念病院・水上医院・朝日野総合病院・竜山内科リハビリテーション病院 等
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 要介護3-5 ※内訳(要介護3)約2名・(要介護4)約9名・(要介護5)約18名
【オンコールについて】 オンコールは月15回程度/出動は半年に1回程度です。 出動はほとんどなく、電話相談がメインとなります。
【入浴介助】 無し 入浴専門がいるため看護師は基本的にしてません。 呼ばれたときのみ着脱時にお体の状態を診てもらいます。
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
・居室数:30名(入居定員29名) ・建物:階下は無く地上1階建て、浴室は3室有り ・居室:ユニット型個室(1名1部屋であるが共同のリビングを利用) ・利用者様:平均年齢88歳前後(利用者様の約8割は女性)、ほとんどの方が認知症の診断を受けています
定員が29名の特別養護老人ホームです。熊本市に住んでおり、原則として要介護3以上の方が対象となっています。全室個室となっており、1ユニット10名のプライバシーに配慮した環境の中で、「今までと変わらない生活を送れること」を目的とした個別ケアを行っています。
熊本県熊本市中央区黒髪5丁目23-1
坪井川公園駅 / 黒髪町駅 / 北熊本駅
・熊本電鉄本線 黒髪町駅から徒歩で21分 ・熊本電鉄上熊本線 坪井川公園駅から徒歩で20分 ・阿蘇高原線 東海学園前駅から徒歩で20分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/5/28
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/