最終更新日:2025/8/21
もんでん内科ハートクリニック
【常勤(日勤のみ)・外来】の 看護師求人・採用情報
もんでん内科ハートクリニックの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でももんでん内科ハートクリニックへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
クリニックにおける看護業務および付帯する業務
・外来患者様対応 ・医師の診察補助 ・採血、点滴等の処置 ・各種検査の説明 ・必要書類の作成等事務業務 ・院内外の清掃業務 ・他クリニックにおける付随業務
確認中
福岡県福岡市博多区那珂6丁目25番25-1号
・竹下駅から約1.2km(徒歩11分) ・ららぽーと福岡すぐ横 [MAP] http://monden-hc.com/access/
確認中
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
・心臓病や糖尿病に興味を持って取り組める方(経験者歓迎) ・外来や急性期病棟の経験を活かしたい方 ・日勤帯の勤務で、プライベートと両立し長く勤務したい方
日勤1(月火金土) | 08:30〜18:00 |
---|---|
日勤2(水日) | 08:30〜13:00 |
・日勤2は休憩無し
日勤:120分
残業5時間/月
【常勤の場合】 [休日] 木曜日・祝日の終日 水曜日・日曜日の午後 [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇、年末年始休暇あり [年間休日] 75日(半日休みに日数含まず) 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする ≪休日の特徴≫ 祝日固定休み
想定年収 | 3,186,000〜3,741,000円 |
---|---|
想定月収 | 220,000〜260,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(業績・人事考課による) |
~給与・待遇内訳~ ※土日手当を加算した額は240,000円-280,000円となります。 ・基本給与:182,000円-207,000円 ・資格手当:15,000円 ・職能手当:6,000円-15,000円 ・固定残業代:17,000円-23,000円 ※時間外労働時間の有無にかかわらず支給、12-13時間を超える時間外労働は追加で支給。 ※以下該当者のみ支給 ・土曜手当:8,000円 (2,000円/回×月4回の場合) ・日曜手当:12,000円(3,000円/回×月4回の場合) [補足] ・土曜手当は、14:30-18:00の時間帯を勤務した場合に支給。 ・日曜手当は、08:30-13:00の時間帯を勤務した場合に支給。
毎月末日締・翌月25日支払
年1回(業績・人事考課による)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり)月額20,000円
【福利厚生】 自家診療時の自己負担分を支給します
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
空き状況は変動しますので随時ご確認ください
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 体力・手技面を考慮し最長65歳まで ※定年後の雇用条件は未定(2023年1月)
OJTにて院長・先輩職員にて教育を行います。 内科未経験者、ブランクがある方も丁寧に指導いたします。
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
認定や糖尿病指導療法士、業務に関係する学会への参加など、意欲的に業務に活かしたいとお考えの場合は、相談の上、できるだけ費用負担をします。
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 2名 |
日勤時 | |
2-3名(曜日や外来数で変動あり) |
【看護師年齢層】 20代後半:1名・30代:2名・50代:1名
【ママ・パパナース】 2名在籍あり
他職員:技師2名と、事務職員も在籍しております
【医師人数】 1名(日本循環器学会認定循環器専門医)
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 主に午前中が多いです。 また、今後は人員増に比例して増えていく傾向です。 ※平日:50名(全日の診療)、月曜日は比較的少ないです ※土曜日:70名(全日の診療) ※日曜日:30名(午前のみの診療)
【往診時の同行】 無し
2020年9月に福岡市博多区那珂で、心臓病や糖尿病の治療を中心に内科診療を行うクリニックを開院いたしました。 皆様は健康寿命という言葉をご存知でしょうか。健康寿命とは、自分の力で生命を維持し、自立した生活ができる生存期間のことです。日本は世界有数の長寿国ですが、健康寿命の割合はまだまだ十分とは言えません。 私は2001年に九州大学医学部を卒業後、その関連病院で主に循環器専門医として研鑽を積んでまいりました。 確かに心筋梗塞や心不全、致死性不整脈等の一刻を争う急性期医療は非常に大切で、一時は生死をさまよっていた患者様が無事歩いて退院される姿を見ると、医師冥利につきると感じていたのも事実です。 しかしその一方で、最悪の事態は避けることができたものの、ほぼ寝たきりとなって、自立した生活をおくることが困難となった患者様も多数おられました。そういった現実を見るにつけ、そもそもこのような重篤な心臓病を患わずにすむように、また運悪く発症したとしても再発しないように、糖尿病や高血圧、脂質異常症(高コレステロール血症)等の生活習慣病の治療を適切に行うことも、急性期医療と同等か、それ以上に重要なことではないかと考えるようになりました。 こういった観点から、長年お世話になった福岡の地域医療に貢献したい思いで、クリニック開院を志した次第です。 もちろん心臓病や糖尿病だけでなく、総合内科専門医として内科一般の診療も行います。 地域の皆様が元気で長生きできるよう、少しでも健康寿命を延ばせるよう、院長とスタッフが一丸となって取り組んでまいります。
福岡県福岡市博多区那珂6丁目25番25-1号
竹下駅 / 井尻駅 / 笹原駅
・竹下駅から約1.2km(徒歩11分) ・ららぽーと福岡すぐ横 [MAP] http://monden-hc.com/access/
クリニック(外来)
内科、循環器科
あり(屋内禁煙)
2025/8/21
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/