最終更新日:2025/10/17
恵の聖母の家
【常勤(夜勤あり)】の 看護師求人・採用情報



給与
想定月収:29.4〜39.2万円
勤務地
大分県臼杵市野津町都原3601-2
恵の聖母の家の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも恵の聖母の家への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
| 施設形態 | 施設 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | 病棟部門 |
施設内における看護・介護業務全般および付帯する業務 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・経管栄養、胃ろう管理 ・排泄管理 ・呼吸器管理 ・姿勢管理 ・皮膚観察、皮膚処置 ・生活支援、保清、精神的ケア ・通院付き添い(運転手と一緒に付き添う) ・カルテ管理(紙カルテ) ・各種介助業務(保育士、介護福祉士、生活支援員と一緒に食事介助・入浴介助・排泄介助・外出支援・リフトを使っての移乗介助などを行います。)
変更なし
大分県臼杵市野津町都原3601-2
・JR犬飼駅より車で約12分(約7.7km) ・JR臼杵駅より車で約28分(約15.7km)国道502号線経由で渋滞ほぼ無し
変更なし
1人
[期間]3か月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
<皆様からのご応募お待ちしております> ・障がい者の方の看護や介護をしたい想いのある方 ・お休みやプライベートを重視して働きたい方 ・子育て中でも託児所を利用して勤務したい方 ・夜勤が可能な方
| 日勤 | 08:15〜17:15 |
|---|---|
| 準夜勤 | 15:45〜00:30 |
| 深夜勤 | 00:15〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業無し
〜詳細〜 入退院や急変が少ないため、残業はほとんどございません。
有給消化率:95%程度
[休日] 月9日休み ※2月のみ月8日休み シフト制(翌月の希望休は3日まで) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 産前産後休暇 [年間休日] 107日
| 想定年収 | 4,361,600〜5,928,000円 |
|---|---|
| 想定月収 | 294,100〜392,000円 |
| 賞与 | 4カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給 208,100円-306,000円 資格手当 10,000円 ベースアップ評価手当 16,000円 夜勤手当 ・深夜:34,000円/月(月4回程度、8,500円/回) ・準夜:26,000円/月(月4回程度、6,500円/回) <以下は該当者に支給> 扶養手当 配偶者、こども共に5,000円/人 住宅手当 20,000円まで
当月 25日
1月あたり1,000円-3,500円
| 通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
|---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 ※上限12,800円
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
確定拠出年金制度あり
【利用料】 無料
【詳細】 13歳未満まで 8時から17時30分まで(親の勤務時間に合わせます) 昼食代350円 ※保護者休日の場合でも9時から16時まで預かります
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
確定拠出年金制度
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
・プリセプター(指導係)の方がつき丁寧に指導します。 ・各病棟に主任がおり、新入社員の方の技術的なチェック、評価、指導を行います。
| 中途プリセプター制度 |
|---|
重症心身福祉協会が認定する、認定看護師様が5名在籍をされており、実践に活かせる勉強会を行っています。
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 41名 | |
| 日勤時 | |
| 看護師13名 社会福祉士、介護福祉士、保育士、指導支援員、看護補助者併せて 12名 | |
| 夜勤時 | |
| 看護師 4名 社会福祉士、介護福祉士、保育士、指導支援員、看護補助者併せて 2名 |
【看護師年齢層】 20代から60代まで幅広くいます。
【ママ・パパナース】 在籍あり
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
入所者様はほぼ成人の方(平均51歳程)で小児は数名程です

【設立の目的】 カトリック教義の基本理念である愛の精神に基づき、心身に重たい障害をもつ入所児(者)にそれぞれの状態に応じた適切な医療・看護・育成・教育・訓練等を行い、共に援けあい、補いあう相互のかかわりの中で入所児(者)にとって明るく楽しい生活の場になるように願い恵の聖母の家は昭和58年10月に児童福祉法並びに医療法に基づく機能を備えた医療福祉施設として重症心身障害児(者)施設を設立しました。 【基本理念】 ・カトリックの愛と奉仕の精神で、一人ひとりのいのちを大切にし、すべての人の幸福を願う。 ・キリストの母マリアの心で、心身において助けを必要としている人々のかたわらに寄り添う。
大分県臼杵市野津町都原3601-2
・JR犬飼駅より車で約12分(約7.7km) ・JR臼杵駅より車で約28分(約15.7km)国道502号線経由で渋滞ほぼ無し
施設
内科、小児科
その他
敷地内禁煙(病院のため)※敷地内に喫煙可能な建物の設置あり
2025/10/17
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!



\転職先のご相談はコチラ/