最終更新日:2025/7/31
病院芳春苑
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 准看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務全般
変更なし
鹿児島県志布志市志布志町安楽3008-5
?JR日南線 志布志駅から車で8分 ?車通勤可能で、駐車場があります
法人内事業所
2人
3ヶ月
変更無し
?患者様に寄り添い、丁寧な看護をしたい方 ?チームワークを大切に、他職種と協働できる方 ?ワークライフバランスを重視し、長く働きたい方 ?精神科医療に興味があり、専門性を高めたい方 ?笑顔で誠実に対応できる方 ?地域医療に貢献したいという熱意のある方 ?看護師としてのスキルアップを目指したい方
日勤 | 08:00〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜09:00 |
遅出 | 09:00〜18:30 |
日勤:90分 夜勤:60分
残業5時間/月
休日:週休2日制
年間休日:107日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
シフト制
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,200,000〜3,664,000円 |
---|---|
想定月収 | 210,000〜239,000円 |
基本給 | 170,000〜199,000円 |
賞与 | 4カ月/年(2回/年) ※前年度実績 ※業績による |
~給与・待遇内訳~ 基本給:170,000円-199,000円 夜勤手当:10,000円/回(月4回)
毎月15日締め/当月26日支払い
年1回、 1月あたり2,000円(前年度実績)
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限16,000円 ※非常勤は日額740円
【保育手当の詳細】 10,000円(該当者のみ)
【扶養手当の詳細】 2,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
≪関連事業所≫ 藤後クリニック、介護老人保健施設つわぶき、介護医療院とうご、生活訓練事業所もっこく、志布志訪問看護リハビリステーション、左右会ヘルパーステーション、左右会定期巡回ヘルパーステーション、左右会介護支援センター、そお地区障がい者等基幹相談支援センター、左右会就労支援事業所、四浦地域ふれあいセンター 関連事業所への異動可能性あり
看護師在籍数 | |
---|---|
53名 |
【病床数】 124床
【医師人数】 5-6名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 幅広い精神・神経疾患に対応した精神一般病棟(64床)と主に長期の入院治療を必要とされる患者様のための精神科療養病棟(60床)の男女混合病棟があります。 患者様が、安心安全に入院生活を送り、一日も早く元の生活に戻れるように、チーム医療を行います。
【病棟について】 ・1F 病棟(精神一般病棟) 認知症・ストレス症状の疾患・統合失調症、精神疾患の急性期症状の沈静を最優先に、集中的な治療を行い、早期退院を目指しています。 入院初期から退院準備期にかけて、他職種で連携を図り早期回復・早期退院を目指し、個々に合ったサポートを行っています。 ・2F 病棟(精神療養病棟) 急性期治療を終了した患者様に対して、安全で安心な療養環境を提供し、個々に合った退院先へ移行できるように支援しています。
【1日の外来人数】 1日平均60名
■左右会の4つの理念 ・常に患者さまの人権を尊重し患者さまの立場に立った医療介護を実践すること ・医療と福祉の架け橋となり在宅医療への推進を積極的に実践すること ・各々の職域で最高の奉仕が出来るよう自己研鑽につとめ出来る限り研修の機会をもち自分の職業にプライドをもつこと ・職員すべてが「和」を大切にし「誠実」「笑顔」「優しさ」を銘記すること ■診療科目 精神科・神経内科・内科
鹿児島県志布志市志布志町安楽3008-5
志布志駅
?JR日南線 志布志駅から車で8分 ?車通勤可能で、駐車場があります
病院(精神科)
内科、精神科、神経科
あり(屋内禁煙)
2025/7/31
2025/10/29
\転職先のご相談はコチラ/