最終更新日:2025/5/23
加治木看護専門学校
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
加治木看護専門学校の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも加治木看護専門学校への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 学校 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 看護教員 |
専門職を希望する生徒が通学する高等学校で、姶良市加治木町港町にあります。 ・専門学校は高校卒業後に3年間看護の知識を身に付けて、看護師の国家試験の受験資格を得ることが出来ます。 ・教員は全員が病院での看護師としてのキャリアを積んだのち教員に転職した人たちです。 ・看護教員が初めての方も安心して働ける環境です。
教員 ・看護学科の学生に対する教育及び指導等の業務に従事します。 実習指導 ・各病院にて生徒の臨床実習中の指導に従事します。 ・生徒1グループ(4-5名)の担当者になります。 ※月に1-2回、実習等の報告のため学校への出勤があります。 ※就業場所の各病院へは、直接向かいます。 ※自家用車使用可能です。(ガソリン代支給) ※1年契約更新制です。(年度末更新)
変更なし
鹿児島県姶良市加治木町港町131-1
加治木駅より徒歩11分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
日勤1 | 08:20〜17:10 |
---|---|
日勤2 | 08:20〜18:19 |
土曜 | 08:20〜12:20 |
土曜日は休憩なし
日勤:65分
残業10時間/月
・教員 日曜日・祝日 その他勤務表による 年間20日間の土曜休み有り 年間休日:100日 ・実習指導 土曜日・日曜日・祝日、他 夏、冬、春休みがあります。 ※休日数は勤務の仕方によって変動します。 [休暇] 有給休暇:法定通り 年末年始休暇 ≪休日の特徴≫ 日祝休み
想定年収 | 3,758,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 259,000円〜 |
賞与 | 2.6カ月/年 前年度実績 年3回 ※賞与は生徒数に応じて変動あり (令和5年度実績)※実員数(3学年)/学年定員数(3学年) 令和5年度の場合 74/130=0.57 4.5ヶ月×0.57=2.6ヶ月 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:250,000円 実習手当:9,000円 看護教員養成講座修了者:30,000円 ※教員の研修を受講する必要があります。 その場合、県外(福岡や熊本)で受講する場合は8ヶ月、鹿児島にいながら通信で受講する場合は2年ほどかかります。 研修修了後には看護教員養成講座修了者手当が30,000円つきます。 (※受講中も給与は支給されます。県外滞在費用も負担あり。) 助産師資格:20,000円
給与締め:月末日/給与支払い:当月20日
年1回、1月あたり2,000円-3,000円(前年度実績)
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限12,900円
【保育手当の詳細】 子供手当:10,000円 未就学児(第1子):10,000円、第2子以降5,000円(在園証明添付)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
利用料:無料
マイカー通勤:可 駐車場:敷地内
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
[実習先](2016年6月) ・大井病院 ・加治木温泉病院 ・加治木記念病院 ・青雲病院 ・フィオーレ第一 ・前田産婦人科 ・霧島杉安病院 ・国分生協病院 ・霧島市立医師会医療センター ・鹿児島徳州会病院 ・鹿児島生協病院 ・今給黎総合病院 ・八反丸病院 ・松下病院 ・垂水中央病院 ・くすもと産婦人科 ・国立南九州病院
鹿児島県姶良市加治木町港町131-1
加治木駅 / 錦江駅 / 帖佐駅
加治木駅より徒歩11分
学校
あり(屋内禁煙)
屋内の喫煙所はないが屋外の喫煙所は有り
2025/5/23
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/