最終更新日:2025/10/10
函館五稜郭病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
給与
想定月収:23.5〜31.1万円
勤務地
北海道函館市五稜郭町38-3
最寄駅
五稜郭公園前 徒歩6分
杉並町 徒歩7分
中央病院前 徒歩10分
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病棟にて看護業務に従事していただきます。
8:00 マイカーで通勤しています。 8:20 出勤、情報収集 8:45 業務開始(夜勤から申し送りを受けます) 9:00 点滴準備 9:30 受け持ち患者のバイタルサイン測定・ケア・点滴 11:00 血糖測定、昼食前投薬の準備 12:00 休憩(職員食堂で昼食を取ります) 13:00 カンファレンス 14:00 受け持ち患者のバイタルサイン測定やケア、記録 15:00 リーダーへの報告、記録 16:15 準夜勤看護師へ申し送り 16:30 勤務終了
法人の定める業務
北海道函館市五稜郭町38-3
五稜郭公園前駅より徒歩6分
なし
3人
2ヶ月
変更有り
[期間]2ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり ※特別休暇(結婚、傷病休暇等)、バースデー休暇は使用できません。又、労働組合に加入できません
・自分の仕事がきちんと評価される環境で働きたい方 ・経験を活かしながら新しいことにもチャレンジしたい方 ・症例件数を多く看ることで経験を積みたい/キャリアUPしたいとお考えの方
日勤 | 08:15〜16:15 |
---|---|
夜勤 | 15:45〜08:45 |
※2025年4月に完全2交代制に移行
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
休日:その他
年間休日:101日
有給消化率:50%程度
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 |
---|---|
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:4月入職の場合で初月から22日付与 ※年末年始:病院自体は12/30-1/4休みだが、病棟はシフトにて出勤 [年間休日] 101日
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,760,800〜5,435,300円 |
---|---|
想定月収 | 235,000〜311,310円 |
基本給 | 196,000円〜 |
賞与 | 6.45カ月/年(3回/年) ※寒冷地手当が0.45ヶ月分含む 年3回 寒冷地手当 9月 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:196,000円-226,900円 ※上記基本給は専門卒の初任給-当院と同等規模の病院での経験満5年の場合の金額です。 中途採用の方は当院規程に基づき前歴換算させていただきます。 実績手当 ※1年目-8年目の若手層へ支給 賞与の一部前払い制 夜勤手当:11,000円/回(平均4回) 処遇改善手当:18,000円(一律)
毎月末日締め/当月21日支払い
末日締め/当月21日支払い
1月あたり2,000円-7,000円(前年度実績) 昇給年1回、特別昇給(勤続6年、12年、17年)あり
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 1km以上の場合:8,810円-24,000円 バス定期代1ヶ月分を支給
【住宅手当の詳細】 函館市七飯町、北斗市(旧函館市は除く)18,000円(函館市に親がいる場合は支給なし)
【扶養手当の詳細】 配偶者の扶養手当16,500円 配偶者がいる場合のお子さま一人5,500円 ※第2子迄 配偶者がいない場合のお子様一人11,000円 ※第一子迄 配偶者の年収が税法上の103万円を超えている場合、世帯主は配偶者になる規定有。その場合は扶養手当の支給無
確定拠出年金あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【利用料】 [利用料金] 1日:800円 半日:400円 お昼の給食代:330円/回 もし平日18時以降や土曜日の12:30以降に延長保育が必要な際は+500円。また、その延長が2時間以上の際は、さらに追加で400円。
【詳細】 ・対象年齢 生後6週間-未就学児期間
【空き状況】 無し
車通勤:可能
自分で手配
有り
[条件]勤続2年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用 上限 65歳まで
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
看護実践応力向上に向け、ジェネラリスト対象のキャリアアップラダーシステムや看護管理能力向上のための、マネジメントラダーシステムの導入をしています。 認定看護師の育成については、認定看護師研修助成制度が整っており、やる気のある看護師へは病院をあげてのバックアップ体制が整っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
495名程 | |
常勤 | 非常勤 |
471名 | 24名 |
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 480床
【医師人数】 常勤115名、非常勤3.8程
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 7:1 急性期一般入院料1
【救急搬入件数】 3,334件、月平均で約280件
【病棟や患者層の特徴】 ・急性期疾患及びがんの治療を中心に、道南地域の急性期医療を担っている中核病院です。 ・全480床 ・年間6,041件の手術を実施(平成29年実績)、令和4年度で5,411件 ・特定集中治療室10床を保有、最高ランクの看護配置基準を算定 ・地域のがん診療の中核を担う「地域がん診療連携拠点病院」を取得 ・「PET/CT」、手術支援ロボット『ダ・ヴィンチSi』を導入 ・その他、320列CT、高精度放射線治療装置、ナビゲーションシステムなど最新の医療機器を積極的に導入 ・平均在院日数11.2日
【夜勤回数目安】 2交代月4回ずつ程度
【病棟について】 各病棟に関しての詳しい内容がHP上でも紹介しております。https://www.gobyou.com/nurse/nurse_department_introduction
【1日の外来人数】 933名程
【オペについて】 当院では消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科など広範な外科種々と取り扱います。 10室 5,390件(2024年度) 月平均で約449件
【分娩について】 ・分娩について 2024年度では年間134件程度 助産師の場合は産科・産婦人科配属になるため、子宮系や乳腺系のオペ後の患者様も対応します。正常分娩が主ですが、帝王切開も場合によりあります。
スタッフインタビュー:看護師ジュニアスタッフ(入職5年未満)※中途入職 Q:職場の雰囲気は? 患者さんやご家族に対して相手の立場に寄り添い温かい雰囲気だなと思います。また入職当初は経験があるため看護師からのフォローはないと思っておりました。しかし教育担当者を中心にすべての看護師や医師も含めわからないことはすぐに相談できる環境があります。そのため既卒看護師も安心して働くことができます。 Q:五稜郭病院のいいところは? 患者さんやその家族が安心して笑顔で退院されているのをみると「やさしい環境、あたたかな看護を」という当院の看護理念にふさわしく、患者さんやご家族の心に寄り添った看護を行っていると感じます。また当院は認定看護師が多数在籍しており、院内研修も充実しているため、現状に満足せずスキルアップができる病院だと思います。 Q:大変なところは? 急性期病院であるため在院日数が短く、入れ替わりが激しいので業務量が多く時には体力的にも大変であるのは確かです。しかし、一人の看護師が負担にならないように看護師間で協力し、フォローし合える環境があります。またその忙しさに見合った賞与が頂けるのも魅力であると感じます。
北海道函館市五稜郭町38-3
五稜郭公園前駅 / 杉並町駅 / 中央病院前駅
五稜郭公園前駅より徒歩6分
病院(総合病院)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、形成外科、小児科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/10/10
2026/1/8
\転職先のご相談はコチラ/