最終更新日:2025/9/16
みなかぜ訪問看護ステーション
【常勤(日勤のみ)】の 管理職求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 管理職候補/訪問看護ステーション |
精神科に特化した訪問看護サービスを提供しています。
《具体的な業務内容》 マネジメント業務 服薬管理、日常生活の補助・支援地域の施設や専門機関と連携したサービス等の手配のサポート 精神状態、全身状態の確認 病気との付き合い方の指導 利用者様やご家族との健康相談 他職種との連携 (PSWやOT等) 勤務日1日あたりの訪問数は5件から10件 2名体制で利用者様のご自宅に訪問します エリア: 糸島市と当院より15km圏内 社用車使用(軽自動車・普通自動車/AT)
法人の定める業務
福岡県糸島市篠原西1丁目14番1号
JR筑肥線 筑前前原駅から徒歩15分
アウトリーチ部門内(外来、訪問支援室、デイ・ナイトケア室)
1人
3ヶ月
変更無し
・主任以上の役職経験をお持ちの方 ・精神科病院での経験を活かして新たな業務にチャレンジをしたい方 ・精神科看護、在宅医療にご興味をお持ちの方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
土曜(月1回程度) | 08:30〜12:30 |
※月に1回程度土曜日の半日勤務有り。
日勤:60分
残業1時間/月
休日:4週8休
年間休日:113日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:80%程度
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 |
---|---|
[休日] 基本土曜日・日曜日・祝日休み(祝日がある週の土曜日は勤務日) [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始休暇:12/31-1/3
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,194,760〜4,340,760円 |
---|---|
想定月収 | 207,600〜282,600円 |
基本給 | 171,600〜231,600円 |
賞与 | 4.1カ月/年(3回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 業務手当:20,000円 ベースアップ手当:6,000円 役職手当:10,000円-25,000円 ※主任としての雇用の際は10,000円 管理職としての雇用の際は25,000円になります。 [その他手当]※該当者に支給 年末年始特別勤務手当:5,000円/回
毎月末日締め/翌月25日支払い
1月あたり1%-2%(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり) 月額32,500円
・制服貸与 ・抽選でPayPayドームの野球観戦チケット支給 ・医療費助成制度あり ・永年勤続表彰制度あり(10年)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
有り
勤続5年以上より支給対象
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用上限:65歳まで 嘱託職員(1年毎の更新制)
OJT(業務を行いながら)、上長・先輩職員にて指導と教育を行います。
奨学金制度 |
---|
研修制度(CVPPP・eラーニング・カンファレンス)
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 |
【看護師年齢層】 20代-40代
【ママ・パパナース】 在籍あり
作業療法士1名在籍有り
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り ワイズマン
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【体制】 未確認
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 7件以上
【オンコールについて】 なし
みなかぜ病院は昭和42年に設立された歴史ある病院です。 精神科・心療内科・内科の診療を行っており退院後の社会復帰支援や在宅生活支援にも積極的に取り組んでいます。 育児期にも中断することなく勤務が可能ですので精神的な不安を感じずに仕事が出来ます。 当院では人に優しくできる人材育成を行っており、チームワークを大事にしています。 その思いに共感できる仲間を募集しています。
福岡県糸島市篠原西1丁目14番1号
筑前前原駅 / 美咲が丘駅
JR筑肥線 筑前前原駅から徒歩15分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/9/16
2025/12/15
有り
有り
1回
面接選考結果通知:面接後7日以内 必要書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書、看護師免許証(写) 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
\転職先のご相談はコチラ/