最終更新日:2025/9/12
阿久根訪問看護ステーション
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報



給与
想定月収:21.0〜28.3万円
勤務地
鹿児島県阿久根市赤瀬川379番地1
最寄駅
阿久根 徒歩8分
折口
| 施設形態 | 訪問看護 | 
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 | 
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) | 
| 配属先 | 訪問看護ステーション | 
訪問看護ステーション内における看護業務及び付帯業務
変更無し
鹿児島県阿久根市赤瀬川379番地1
肥薩おれんじ鉄道、阿久根駅下車より徒歩15分又は阿久根駅からタクシーで5分 南国交通バスで薩摩川内市方面に乗車し本町バス停で下車、徒歩5分
法人内施設
1人
3ヶ月
変更無し
| 日勤 | 08:30〜17:30 | 
|---|
日勤:60分
残業20時間/月
休日:週休2日制
年間休日:122日
[休日] ・固定休(土曜日半日休み、日曜日、その他シフト制) [休暇] ・有給休暇(法定通り)
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 3,102,550〜4,195,950円 | 
|---|---|
| 想定月収 | 210,100〜282,900円 | 
| 基本給 | 166,100〜228,900円 | 
| 賞与 | 3.5カ月/年(2回/年) 前年度実績 算定期間:夏季11月ー4月、冬季5月ー10月 | 
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・職務手当:30,000円-40,000円 ・オンコール手当:第1待機:1,500円/回、第2待機:500円/回 ※それぞれ7-8回/月程度持ち帰り対応(月7回ずつで算出) ※出動時は時間外手当支給有
毎月末日締め/当月27日支払い
年1回(4月時点で在籍1年以上の方に実施) 1月あたり1,000円-2,000円(前年度実績)
| 通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 | 
|---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限18,000円
【保育手当の詳細】 託児所利用の場合は500円の補助あり
| 労災保険 | 雇用保険 | 
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 | 
【託児所のタイプ】 日中のみ
【利用料】 出水郡広域医療センター内託児所利用可能
【詳細】 [場所]車で5分程度 [運営]阿久根医師会 [料金]1日1,200円(病院から補助500円有り) ※幼稚園バスも止まります
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 有り
【利用料】 15,000円-20,000円
【詳細】 女性用:レジデンス 15,000円/月(オートロック)+光熱費 男女混合:さつき 20,000円/月+光熱費
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳
≪関連事業所≫ 内山病院、介護老人保健施設回生苑、介護小規模介護老人保健施設「真和苑」、サービス付き高齢者向け住宅「悠和の里」、居宅介護支援事業所「KICプラン」、小規模多機能ホーム「昴和苑」
| 奨学金制度 | 
|---|
専門看護師の定着、自己のスキルアップ向上の為、月1回ステーション研修や専門研修への推進を行っています。
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 4名 ※2025年8月時点 | |
| 常勤 | 非常勤 | 
| 4名 | 0名 | 
【病院の併設】 有り
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 未確認
【小児患者】 有
【体制】 未確認
【訪問件数】 未確認
【オンコールについて】 オンコール対応:持ち帰り月7-8回程度(第1・第2それぞれ有)
≪対応可能な処置≫ 経管栄養法(胃ろうを含む)、点滴・静脈注射、膀胱留置カテーテル、腎ろう・膀胱ろう、在宅酸素療法(HOT)、人口呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター)、人工肛門(ストマ)、人工膀胱、気管カニューレ、吸引、麻薬を用いた疼痛管理
緩和ケア、難病ケア(人工呼吸器等)、小児も含め様々な年齢層における利用者への対応を行っております。呼吸リハビリ、廃用症候群の予防のため必要な方にはリハビリ(主治医及びOT・PTの指導の下)も実施しております。24時間体制でフォローし、安心して在宅療養が続けられるようにお世話させていただいております
鹿児島県阿久根市赤瀬川379番地1
阿久根駅 / 折口駅
肥薩おれんじ鉄道、阿久根駅下車より徒歩15分又は阿久根駅からタクシーで5分 南国交通バスで薩摩川内市方面に乗車し本町バス停で下車、徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/9/12
2025/12/11



\転職先のご相談はコチラ/
