最終更新日:2025/8/29
訪問看護ステーション一日橋
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・服薬管理指導、バイタルチェック、訪問看護計画書作成 等 ※最初は職員が同行し訪問します。 ※社用車又は自家用車を使用(自家用車持出しの場合は、別途ガソリン代支給あり) ※記録は会社支給のスマートフォンにて入力します。
無し
沖縄県那覇市字上間344-1 グレイスハイムうえま207
バス・タクシー等南風原高校前バス停から、南風原高校向け徒歩5分
無し
1人
2025/10/1〜2026/9/30
[更新の有無]あり(原則更新) [更新の判断基準]会社業績・勤務態度による [更新上限の有無]無し
・子育てやプライベートと両立しながら長く働いていきたい方 ・いろいろなスキルや経験を身につけたいジェネラリスト思考の方 ・子育て理解のある環境で、常勤として経験を積んでいきたい方
週3日以上 | 08:00〜18:00 |
---|
・就業時間1日5時間-8時間 ・週3日-週5日の勤務 ・週40時間未満勤務 ※勤務日数、勤務時間、相談に応じます。
残業3時間/月
休日:その他、日曜日含む週2-4日休み
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
【賃金形態】 時給
時給 | 1,520円〜 |
---|---|
賞与 | (2回/年) 50,000円-60,000円(前年度実績) |
毎月末日締め/翌月25日支払い
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり)20,900円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 ・空き状況:要確認(ご入職が決まってから近くにアパートを探します) ・利用料:給与により異なるので都度確認が必要です。最大5万円まで家賃を負担します。 ・県外からの移住者で常勤で勤務可能な方のみ利用可能
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
利用料:0円-1,500円/月
無し
なし
再雇用・勤務延長無し
ブランク明けの教育制度:同行訪問
・月1回の事業所内の研修 ・年3回の事業所外研修 ・入社時導入研修(1週間)
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤3名、非常勤4名 |
【看護師年齢層】 30代-50代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り スマホ貸与
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 回数の相談可能 ※月2回程度呼び出しがございます。
【独り立ちの時期】 慣れるまでは職員の同行訪問あり
【利用者様について】※対応可能な利用者様 ・病気や怪我などで寝たきり、または寝たきりになる心配のある方 ・寝たきりではないが、自宅で継続して療養を受ける状態にある方 ・医療処置管理、ターミナルケアの必要な方 ・かかりつけ医が訪問看護の必要があると認めた方
・仕事内容: 在宅看護の処置全般、投薬管理、バイタルチェック、看護計画作成など。最初は経験豊富な職員が同行します。 ・給与: 時給は看護師1,500円、准看護師1,200円。通勤手当(上限月20,900円)あり。 ・賞与: 年2回、50,000円-60,000円(前年度実績)。 ・勤務時間: 1日5-8時間、週3-5日勤務(8:00-18:00の間で応相談)。月平均残業は3時間と少なめ。 ・休日: 日曜日とその他シフト制(日曜含む週2-4日休み)。 ・福利厚生: 雇用条件に応じた社会保険加入、定期健診、インフルエンザ予防接種、ユニフォーム貸与。 ・研修制度: 正社員以外も利用可能で、月1回の事業所内研修、年3回の事業所外研修、1週間の入社時導入研修があります。 ・両立支援: 育児・介護中の時短勤務、育児・介護休暇制度が利用可能です。
沖縄県那覇市字上間344-1 グレイスハイムうえま207
首里駅 / 安里駅 / 儀保駅
バス・タクシー等南風原高校前バス停から、南風原高校向け徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/8/29
2025/11/27
\転職先のご相談はコチラ/