最終更新日:2025/7/31
しのだ眼科医院
【常勤(日勤のみ)・外来】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 / オペ室兼務 |
診療所における看護業務および付帯する業務
・ドクターの診療補助 ・注射、点滴、採血 ・問診、病状や治療の説明 ・手術介助 ・検査補助 ・各種検査対応全般 ・カルテ記入 など
変更なし
福岡県福岡市南区長住2-18-2
西鉄バス「長住二丁目]バス停下車
変更なし
1人
6ヶ月
変更無し
・眼科が未経験でも急性期での経験がある方 ・専門性を高め、継続的に学びたい方 ・電子カルテに抵抗が無い方 ・患者様一人ひとりに寄り添い、質の高い眼科医療を提供したい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
土曜日 | 08:30〜12:30 |
土曜日は休憩時間無し。 ※火・木曜日は午後から手術(どちらか1日は手術、もう1日は午前の外来のみの半日勤務)
日勤:60分
残業1時間/月
休日:その他、土曜日を含む週2回:半日休み
年間休日:85日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 |
---|
[休暇] 夏季休暇 冬季休暇
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,400,000〜4,040,000円 |
---|---|
想定月収 | 220,000〜260,000円 |
基本給 | 190,000〜230,000円 |
賞与 | 4カ月/年(2回/年) 経営状況・人事考課により支給金額は前後します。 ※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・調整手当:20,000円 ・住宅手当:10,000円 ※賃金は経験等により決定 ※試用期間終了後、賃金の見直し(昇給)有
毎月15日締め/当月25日支払い
業績・人事考課に応じて実施 ※前年度実績:1月あたり200円-500円
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
【住宅手当の詳細】 10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上(退職金共済加入)
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 体力・手技面を考慮し最長65歳まで
OJT(業務を行いながら)を上長・先輩職員にて教育・指導します。 ※電子カルテの使用も同様。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
無し |
【看護師年齢層】 20代-30代
【ママ・パパナース】 有り
≪他職員≫ 視能訓練士:3名 事務職員:3名
【医師人数】 1名
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 約50-70名
【往診時の同行】 無し
診療時間 【月・水・金】午前9:00-12:30/午後13:30-18:00 【火・木曜日】午前9:00-12:30/午後は手術になります 【土曜日】午前9:00-12:30/午後は休診
医学の発達により年々日本人の寿命も伸びてきました。 最近は長生きをすることだけでなく、クオリティオブライフ、すなわち如何に健康で充実した生活を続けることができるかということが重要になってきました。 よく見えることも充実した生活にとって大事なことです。 しかし、どんなに気をつけていても病気になってしまうことがあります。 私は皆様の目の病気を治したり予防する為にできる限りのお手伝いをしたいと思っております。 そのためには私のできることは努力を惜しまず実行し、勉強もしっかりしていくつもりですし、私の力が及ばない、あるいはもっと高度な設備が必要と判断したときには最も適切な病院を紹介いたします。
福岡県福岡市南区長住2-18-2
高宮駅 / 西鉄平尾駅 / 大橋駅
西鉄バス「長住二丁目]バス停下車
クリニック(外来)
眼科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/7/31
2025/10/29
無し
有り
1回
面接選考結果通知:面接後7日以内 必要書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
\転職先のご相談はコチラ/