最終更新日:2025/7/30
在宅リハビリ訪問看護ステーションRe`sela
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護における看護業務および付帯する業務 在宅リハビリ訪問看護ステーションリセラでは、在宅や施設で暮らす高齢者の方や難病の方、身体障がい・精神疾患をお持ちの方が安心して生活できるようご自宅へ訪問して医療ケアを提供する事業所です。 看護スタッフさんにはご利用者様自宅への訪問と医療ケアを行っていただきます。
・訪問看護業務(医師の指示に基づく、病状確認・清潔ケア・排泄ケア・医療処置・リハビリ・メンタルケア等) ・外部事業所との連携 ・記録、入力作業など
変更なし
福岡県福岡市東区香住ケ丘2-48-5
バス停[九州産業大学前]より徒歩9分 西鉄貝塚線[香椎花園前駅]より徒歩9分
福岡市内
1人
6ヶ月
変更有り
※試用期間は‐10,000円
・在宅看護に興味があり、看護師としての判断力を高めたい方。 ・残業が少ない環境で、プライベートと両立しながら無理なく働きたい方。 ・子育てへの理解があり、安心して長期的に勤務したい方。 ・経験を活かしながら、新しい分野や働き方にチャレンジしたい方。 ・他職種と協働し、チームで質の高い在宅サービスを提供したい方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
休日:その他、シフト制
年間休日:112日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 |
---|
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,000,000〜4,100,000円 |
---|---|
想定月収 | 250,000〜300,000円 |
基本給 | 140,000〜150,000円 |
賞与 | (2回/年) 0円-500,000円(2024年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・処遇手当:64,000円-101,600円 ・資格手当:10,000円-12,000円 ・業務手当:6,000円 ・ベースアップ手当:10,000円 ・固定残業代:20,000円-20,400円 [その他手当]※該当者に支給 ・オンコール手当:平日1,000円/回、休日2,000円/回 ・車両手当:6,000円+ガソリン代(実費)※車両持ち込める方 ・社用車利用:通勤手当(上限15,000円) ・インセンティブ(訪問件数):10,000円-40,000円
毎月末日締め/翌月末日支払い
1月あたり0円-10,000円(2024年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限15,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
有り
勤続年数10年以上
なし
住み慣れた自宅でずっと暮らしたい。そんな願いをかなえるのがリセラの在宅サービスです。 病気や障がいを持っていても、病院や施設ではなく、住み慣れた自宅で安心して生活をしたいと考えている方のために、リセラはトータルでの在宅サービスをご提供しています。 ケアマネジャーによる定期的な自宅訪問とモニタリング。看護師による手厚い訪問看護。理学療法士や作業療法士による自宅での本格的なリハビリ。デイサービスでのリハビリや社会的交流。それぞれの部門がしっかりと連携をしながら、ご利用者様の自宅での暮らしを、全力でサポートいたします。
現場勤務を行いながらのOJT
奨学金制度 |
---|
・社内研修、社外研修、外部講師による研修。研修旅行(費用負担) ・各種研修:算定要件に関わる研修は100%補助、その他の研修は研修内容により50-100%補助
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 |
【電子カルテ】 有り
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【リセラの福利厚生 4つのポイント】 01.心と体の健康をサポート <食事補助> ・食事支援:勤務中の食事に関し、半額程度補助(提携業者による定期補充、キャッシュレス決済にて対応) <健康管理> ・健康診断:通常年1回、夜勤を行う職員は年2回 ・メンタルケア:3ヶ月に1回の個人面談、ハラスメント窓口あり 02.仕事とプライベートを両立 <子育て支援> ・短時間正社員制度:希望があれば、末子が中学校卒業まで利用可能です。 ・子ども同伴出勤可能:発熱・感染症等がなければ、事前申請・承認のもと同伴出勤が可能です。 <柔軟な働き方> ・ペット同伴可能:事前申請・承認のもと同伴出勤可能です。(利用者共用部以外のゲージ内にて対応、同伴ペットの世話は休憩時間に行う、退勤時はゲージ内・周囲の掃除等を行う) ・直行/直帰可(配属先による):出退勤は、携帯で対応可能です。 ・髪型/髪色制限なし(アクセサリー可):華美にならない程度。 03.スキルアップとキャリアを応援 <充実の研修制度> ・社内研修、社外研修、外部講師による研修。研修旅行(費用負担) ・各種研修:算定要件に関わる研修は100%補助、その他の研修は研修内容により50-100%補助 <奨学金制度>学費の最大1/2を貸与(無利子) <資格取得支援> ・初任者研修実務者研修:受講料最大5万円補助 ・介護福祉士、福祉用具専門員、住環境コーディネーター3級、介護支援専門員、主任介護支援専門員:受講料最大5万円補助 <キャリアアップ> ・昇進/昇格:やる気次第で昇進・昇格可(人事考課、育成面談) ・起業サポート:社内プレゼンにて才覚確認、出資、融資、ノウハウ提供 04.充実の福利厚生で、笑顔あふれる毎日を ・交通費支給:通勤方法選択可、駐車場代補助、訪問等に自家用車利用時は、車両手当あり。ガソリン代実費補助。 ・制服貸与(訪問・居住系施設・就労):制服着用は必須ではない ・有給休暇 ・事業所懇親会・食事会(自由参加):費用補助 ・社内レクリエーション ・サーフィンサークルあり:ボード貸し出し可、個人レッスン可
福岡県福岡市東区香住ケ丘2-48-5
香椎花園前駅 / 九産大前駅 / 唐の原駅
バス停[九州産業大学前]より徒歩9分 西鉄貝塚線[香椎花園前駅]より徒歩9分
訪問看護
その他
喫煙所別にあり
2025/7/30
2025/10/28
無し
有り
1回
面接選考結果通知:面接後7日以内 必要書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書 応募書類の返戻:あり
\転職先のご相談はコチラ/