最終更新日:2025/7/3
ぴあすまいる東センター
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | デイサービス |
障がい者施設における看護業務および付帯する業務 1.重度身体障がい者への看護:バイタルチェック(体温、脈拍測定)、食事(経管栄養)、日中の服薬管理などの医療支援(酸素等の管理)、経管栄養の管理、吸引・吸入、送迎車への同乗(医療ケアの必要な利用者への付添い/東区およびその近郊) ※送迎の際に運転の担当はありませんが、医療依存度の高い利用者様の送迎は看護師も同乗します。 2.重度身体障がい者への介助(支援員の補助):移動、排せつ支援、入浴介助、食事介助
8:30 出勤・朝礼-送迎 10:00 利用者センター到着(出欠確認) 10:20 健康チェック(皆さんの体調をチェック) 10:30 午前の活動・入浴(創作活動やゲーム、散歩など) 11:40 昼食の用意・食事(食事を準備し、一緒にいただきます、食事後休憩をとります) 13:30 午後の活動・入浴 16:00 センター出発・送迎 17:00-17:30 終礼・退社(明日の予定や報告、連絡事項を確認)
変更なし
千早駅より徒歩12分
変更無し
1人
3ヶ月
変更無し
・障がい者支援、看護に興味をお持ちの方 ・あたたかさと思いやりの心を兼ね備えた方 ・新しいことにも積極的に挑戦し自分自身の成長に力を注ぐ方 ・社会人としての自覚を持っている方 いつも利用者さんとスタッフの笑い声が絶えない、明るい職場で、一緒に働いてみませんか。 まずは見学から、お気軽にご応募ください。家庭と両立したい方、小さなお子様がいる方でも働きやすい職場です!
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜10:00 |
週40時間就労で調整しています。 夜勤は月1-2回。夜勤明けの日と翌日は休みになるようにしています。
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
休日:週休2日制
年間休日:120日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休日] シフト制 [休暇] 年末年始休暇:7日(12月28日-1月3日) 12月28日のみ休日開所します。出勤いただける方には休日出勤手当支給
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,535,200〜3,753,600円 |
---|---|
想定月収 | 229,300〜244,200円 |
基本給 | 195,900〜205,800円 |
賞与 | 4カ月/年(2回/年) ※前年度実績のため、実績により変動の可能性あり ※在籍期間による査定あり |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・処遇改善手当:8,400円 ・資格手当:20,000円 ・夜勤手当:5,000円/回(月1-2回程度)
毎月末日締め/当月21日支払い
1,900円/月
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円
【住宅手当の詳細】 23,000円(自己契約に限る)
【扶養手当の詳細】 こども2人18歳まで2,500円/人、配偶者8,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料駐車場あり
有り
勤続年数1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
≪短期入所事業≫ 事業の実施にあたって、ぴあすまいる生活介護契約者を中心に、冠婚葬祭など緊急時の受け入れや、他の短期入所が利用できない場合の繋ぎとして、日頃から慣れた場所と支援員とで安心して短期入所を利用できるよう努めます。 サービス内容:送迎、入浴 等 対象者 ・障がい支援区分が区分1以上である障がい者の方 ・障がいの程度に応じて厚生労働大臣が定める区分における区分1以上に該当する障がい児 利用定員:3名 ≪日中一時支援事業≫ 事業の実施にあたって、生活介護で培った介護技術を活かし、重症心身障がい児(者)を中心に受け入れを行い、サービス利用にあたっては、利用者が安全に安心して過ごせるよう配慮します。障害者総合支援法をはじめとするその他の関係法令を遵守し、事業を実施します。 サービス内容:送迎、入浴等 対象者 ・障がい児及び知的障がい者の方(小学1年から受け入れ可能です。) 利用定員:1日5名まで
・OJT(職務を通じた研修) ・事業所・施設内研修:人権同和研修、感染症研修 ・法人内研修:新規採用職員研修、接遇研修、メンタルヘルス研修、運転技術研修、管理職研修 ・法人外研修:救急救命研修への参加、福岡県社会福祉協議会主催の各種研修への参加、全国社会福祉法人経営者協議会主催の各種研修への参加
看護師在籍数 | |
---|---|
3名(常勤) | |
日勤時 | |
2名 ※看護師2名体制なので、慣れるまでしっかりとサポートいたします。 | |
夜勤時 | |
1名 |
『一人ひとりに向き合い、安心・安全をつくる』 当法人では、誰もが地域で安心して暮らせる共生社会を目指しています。障がいのある人が住み慣れた地域で生活できるよう、利用者一人ひとりの尊厳を守り、質の高いサービスを提供するために、3つをバランスよく備えた人材を求めています。 ・思いやり・やさしさ あたたかさと思いやりの心を兼ね備えている方 ・支援力・専門性 新しい事にも積極的に挑戦し、自分自身の成長に力を注げる方 ・人間性 社会人としての自覚を持っている職員
千早駅 / 西鉄千早駅 / 舞松原駅
千早駅より徒歩12分
施設
あり(屋内禁煙)
2025/7/3
2025/10/1
無し
有り
1回
面接選考結果通知:面接後3日以内 必要書類:履歴書(写真貼付)、免許や資格証の写し 応募書類の返戻:あり
\転職先のご相談はコチラ/