最終更新日:2025/5/30
河野粕屋病院
看護師 / 非常勤(夜勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
17:15〜09:15 |
120分
確認中
【賃金形態】 1回あたり
1回あたり | 23,000円〜 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤の場合は勤務時間に応じて適用
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
※病院運航の送迎バスあり
OJTにて、上長・先輩職員が教育とフォローを行います。
ベテランスタッフが丁寧に指導します(日替わり、約1ヶ月間) 現看護部長も、教育に注力しています。 ・入社時オリエンテーション:有 ・オリエンテーション詳細:院内説明、部署説明 ・夜勤入りのタイミング:入社後2ヶ月目から ・研修、勉強会など:院内勉強会月1回 就業時間内
看護師在籍数 | |
---|---|
約60名(内、准看護師約30名) | |
日勤時 | |
各病棟ともに、看護師4-5名+看護助手2-3名 | |
夜勤時 | |
各病棟:基本は看護師2名体制ですが、認知症病棟は看護師1名+看護助手2名・療養病棟は看護師1名+看護助手1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢50代後半(20代5名程度/30代15名程度/40代15名程度/50代15名程度/60歳以降45名程度)
【ママ・パパナース】 在籍あり(多くの方が家庭をお持ちです)
【病床数】 225床
【介護職員人数】 看護助手約39名
【医師人数】 精神科医師3名(精神保健指定医2名)非常勤医師9名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ・オーダリングなし
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 一部内科(療養)はありますが、精神科を主とした病院です。
【夜勤回数目安】 月4回程度(夜勤の免除もご相談可能)
【病棟について】 【病床数】 225床(内訳:精神一般202床+内科23床) 【病棟内の様子】 写真でご覧になれます。 https://www.kawano-hp.com/kawano-kasuya_shisetu.html 【病棟の特徴】 2病棟(内科療養)23床 主に内科的治療・日常生活に介助が必要な患者様を治療が主です。 寝たきりの方も多い為、個別性のある看護を提供しております。 3病棟(精神一般) 認知症の患者様が主です。 4病棟(精神一般) 閉鎖病棟で患者様の年齢層も20代-80代と幅広く病名も様々です。 5病棟(精神一般) 開放病棟です。 【在院日数】 ・療養病棟:平均570日 ・精神病棟:平均870日 【患者様について】 殆どが60代-70代で、20代-30代の方は約1割程度。 また、約8割以上が認知症で、その他はうつ病や統合失調症の方です。 尚、アルコール依存症や薬物中毒の方は殆どいらっしゃいません。
【1日の外来人数】 約6名
【オペについて】 無し
宇美駅 / 新原駅 / 須恵中央駅
JR香椎線「宇美駅」より車で約15分 須恵スマートICより車で約15分 送迎バスあり(宇美駅・篠栗駅-河野粕屋病院)
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、神経科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/5/30
\転職先のご相談はコチラ/