最終更新日:2025/9/10
訪問看護ステーションそらから
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 在宅にて体調管理、V.S測定、服薬管理、DIV、入浴介助など利用者様に寄り添って支援します。
会社が定める業務全般
熊本県熊本市東区東野3丁目16-17
九州産交バス「秋津入口(県道)」バス停より徒歩約9分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・訪問看護にご興味をお持ちの方 ・コミュニケーションを大切にしていただける方 ・向上心、成長意欲をお持ちの方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 基本的に残業はございません ※緊急対応やオンコール対応による時間外勤務の可能性はあり
休日:週休2日制
年間休日:112日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休日] 勤務表による 希望休日:3日/月 [休暇] 夏季休暇:8/13-15(シフト制) 年末年始休暇:12/31-1/3(シフト制)
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,768,000〜4,504,000円 |
---|---|
想定月収 | 254,000〜312,000円 |
基本給 | 180,000〜190,000円 |
賞与 | 4カ月/年(2回/年) 2024年度実績 ※業績によって変動あり |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 職務手当:20,000円-30,000円 調整手当:50,000円-80,000円 オンコール手当:1,000円/回(月4回程度)
毎月末日締め/翌月25日支払い
1月あたり2,000円-10,000円(2024年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月
【住宅手当の詳細】 上限10,000円 対象:主として生計をたてている方
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
有り
退職金共済加入 勤続4年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳迄
同行研修あり 1名の利用者様訪問は、1回目見学、2回目V.S測定等、3回目本人主体で同行者援助、4回目1名での訪問予定となります。 不安がある、不得意分野も自立できるまで丁寧にサポートします。
1名での訪問中に困ったことがあっても、他訪問看護事業所のベテラン看護師への連絡相談サポートが万全なので安心です。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | |
3名 |
【看護師年齢層】 20代-50代
【電子カルテ】 有り タブレット入力 利用ソフト:カイポケ
【体制】 チーム制
【オンコールについて】 月4回程度ではありますが、利用者様の状況によって変動あり
※チーム制で急な子供の熱や仕事内容等相談できる体制です。
・ かかりつけ医の指示に基づいて在宅の環境で看護ケアを提供します。 ・ 在宅でのケアについてご家族にアドバイスします。 ・ 24時間365日万全な連携体制で在宅での生活を見守ります。 カラーズの訪問看護は、利用者様のご自宅などの「生活の場」へ訪問し、医療と生活支援の両面から在宅療養中の利用者様とご家族を支えるための看護ケア提供する役割を担っています。在宅療養では、医療のケアが充実した病院から、生活の場の自宅に移るので療養環境の整備や地域の医療・介護スタッフなどの協力が必要になります。 訪問看護師は、かかりつけ医の指示のもと、利用者様に必要なケアの内容や生活環境を確認して、地域の医療者にその情報を伝え、他職種のチームの助けを借りて利用者様やご家族が24時間365日、安心して暮らせるように援助していきます。
熊本県熊本市東区東野3丁目16-17
健軍町駅 / 健軍交番前駅 / 動植物園入口駅
九州産交バス「秋津入口(県道)」バス停より徒歩約9分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/9/10
2025/12/9
無し
有り
1回
面接選考結果通知:面接後7日以内 応募書類:履歴書・職務経歴書・看護師資格証(写し)※面接時持参 応募書類の返戻:選考後は返却
\転職先のご相談はコチラ/