最終更新日:2025/6/3
小禄訪問看護ステーション
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
在宅で療養している利用者様への訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・病状の観察(血圧・脈拍・体温等) ・医師の指示による医療処置(医療機器やカテーテル管理等) ・入浴介助、清拭、洗髪、食事介助、排泄介助) ・ご家族への支援 ・ターミナルケア(苦痛緩和、精神的支援、主治医との連携等) ・生活に即したリハビリテーション・認知症の看護 提供地域:那覇市・豊見城市
病状の観察 清拭及び洗髪 入浴介助などの保清 褥瘡予防と処置 カテーテルの管理 在宅でのリハビリテーション 食事・排泄の介助 ご家族などへの介護指導 医師の指示による医療処置及び診療の介助
法人の定める業務
沖縄県那覇市字小禄547番地の1
奥武山公園駅より徒歩15分
法人内(那覇市):病院又は介護事業所
【歓迎する経験】 訪問看護
1人
6ヶ月
変更無し
・訪問看護にご興味をお持ちの方 ・オンコール対応が可能な方 ・週末もシフト勤務が可能な方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
土曜日 | 08:30〜12:30 |
日勤:60分
残業10時間/月
休日:月9日休み
年間休日:110日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 |
---|---|
[休日] シフトで月8‐10日休み(平均:月9日程度) [休暇] リフレッシュ休暇2日 結婚休暇制度5日以内の付与あり ※有給休暇は1時間単位で取得できます
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,400,400〜4,423,400円 |
---|---|
想定月収 | 229,700〜295,700円 |
基本給 | 184,000〜250,000円 |
賞与 | 3.5カ月/年(2回/年) |
~給与・待遇内訳~ [給与内訳] 技術(資格)手当:19,000円 訪問看護手当:15,000円 ベースアップ手当:3,200円 皆勤手当:5,000円 PB手当(オンコール待機):平日500円/回、休日1,000円/回 ※概算として平日3回、休日2回にて算出 ※対応が発生した場合は時間外勤務として別途支給
毎月末日締め/翌月15日支払い
1月あたり2,000円(2024年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり)月額12,000円
・医療費補助(全額補助)あり ※当院にて保険診療を受けた職員とその配偶者及び子供が対象 ・制服貸与 ・共済会支援 ・慶弔見舞金制度 ・職員健診の実施 ・各種予防接種 ・ストレスチェック
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【詳細】 企業主導型保育所7個所と契約しています。別途ご希望の企業主導型保育所がある場合は、積極的に契約を行っています。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
バイク:月1,000円、車:月3,000円
有り
勤続2年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
・新入職員オリエンテーション ・同行訪問
各種法人内研修あり(必要に応じて法人外研修もあり)
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 |
職員のほとんどが家庭と仕事の両立を目指して勤務してきました。最初はパートで勤務しており、家庭の状況に応じて勤務時間の延長などを行うなど柔軟な働き方をすることで長期就業に繋がっています。
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【訪問件数】 未確認
【オンコールについて】 持ち帰り:月10回 出動件数:事業所全体で月4~5件程度 夜間のオンコールを回避するため必要時は朝、夕方に訪問する事で事前に対応する様にチームで体制をとっています。 対応困難な事があれば24時間、管理者が相談対応、必要時は職員全員で相談や応援などしています。 特にコロナ感染などあれば全員にLINEワークスで応援体制をとっています。
【独り立ちの時期】 本人の勤務経験など面談で確認し、研修や同行訪問を通してどの様な事例にも訪問看護を提供できるような体制をとっています。例えばターミナルケアの不安があれば、本人が納得するまで同行や相談を行う様にしています。
【働きやすい職場作りへの取り組み】 ・ICT化による業務効率化 訪問件数の多い日は直行直帰をとり、リモート入力、電子カルテの使用、LINEワークスでの情報共有を行っています。 ・子育てへの支援 企業主導型保育所7個所と契約していますが、別途ご希望の企業主導型保育所がある場合は、積極的に契約を行っています。 また学校行事への参加、子供さんの体調や家庭の状況について普段から声掛、支援を行っています。職員間で調整して応援体制をとることでカバーしています。
訪問看護師の業務は、病状の観察、医師の指示による医療処置、療養上のお世話、リハビリテーション、認知症の看護、ご家族への支援、ターミナルケアと多肢にわたります。 その上で、交代で夜間の緊急対応も行いつつ、小児から高齢者まで、どのような疾患にも対応できるよう努めています。 大変な面もありますが、地域になくてはならない訪問看護ステーションとして、利用者様、ご家族に安心・満足してもらえる看護を心がけています。
沖縄県那覇市字小禄547番地の1
奥武山公園駅 / 小禄駅 / 壺川駅
奥武山公園駅より徒歩15分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙スペースあり
2025/6/3
2025/9/1
有り
有り
1回
書類選考結果通知:書類到着後7日以内 面接選考結果通知:面接後7日以内 応募書類:履歴書・職務経歴書・看護師資格証(写し) 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
\転職先のご相談はコチラ/